安くて美味しいタコ焼き!

花悠絃
花悠絃 @cook_40207976

我が家は野菜タップリのタコ焼きが定番なのですが、かなりマイナーなタコ焼きみたいなので、レシピを公開します。
このレシピの生い立ち
キャベツも玉葱も入った、野菜沢山のタコ焼きです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 天ぷら粉 320g
  2. 片栗粉 80g
  3. 3個
  4. だしの素 3袋
  5. アゴだし(麺つゆ) 30g
  6. 1500cc
  7. 長ネギ 2本
  8. キャベツ 1/2
  9. ニンニク 1カケラ
  10. 玉葱 1/2
  11. 天かす 100g
  12. 鰹節 100g
  13. エビせん 一袋
  14. 適量
  15. ソース 適量
  16. マヨネーズ 適量
  17. タコ 適量
  18. ソーセージ 適量
  19. カニカマ 適量

作り方

  1. 1

    だしの素が重要です

  2. 2

    小麦粉、片栗粉を混ぜて、だしの素をいれて、塊がないようにしておく

  3. 3

    卵、アゴだしつゆを入れてよく混ぜる

  4. 4

    卵が粉に混ざったら、少しずつ水を入れて溶いていく。

  5. 5

    完成したら、1〜2時間寝かせておく。冬場は室内、夏場は冷蔵庫。

  6. 6

    材料一式

  7. 7

    エビせんをフードプロセッサーにかける

  8. 8

    長ネギは細かくし過ぎると、粘りが出るので注意

  9. 9

    他の材料もフードプロセッサーで細かくして、大きめのボールで混ぜる

  10. 10

    具材(野菜)完成

  11. 11

    タコ焼き器に軽く油をひいて、生地を穴の7割位まで入れる。

  12. 12

    タコなどの具を入れる。

  13. 13

    その上に具材(野菜)を薄く乗せる。

  14. 14

    生地を流し込む。

  15. 15

    ひっくり返す。

  16. 16

    丸める。

  17. 17

    皿に乗せて、ソースとマヨネーズをかける

  18. 18

    完成。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花悠絃
花悠絃 @cook_40207976
に公開

似たレシピ