ゴマ味噌だれで食べる鯵のたたき

たくのスプーン @ta1808
アツアツのご飯にも合います。勿論!酒の肴にも♡
このレシピの生い立ち
旦那様がなめろうじゃないたたきが食べたいと言ったので・・・
※15年7月頃にUPしたレシピですが手違いで消去してしまい再掲載しました。
レポを下さったyoco152さん・フォルダーINや印刷をして下さった皆様本当に申し訳ございません。
ゴマ味噌だれで食べる鯵のたたき
アツアツのご飯にも合います。勿論!酒の肴にも♡
このレシピの生い立ち
旦那様がなめろうじゃないたたきが食べたいと言ったので・・・
※15年7月頃にUPしたレシピですが手違いで消去してしまい再掲載しました。
レポを下さったyoco152さん・フォルダーINや印刷をして下さった皆様本当に申し訳ございません。
作り方
- 1
鯵は3枚におろし皮を引き腹骨等を取り5ミリ程度の引き切りにする。(お魚屋さん等でお刺身用と言って処理してもらうと楽です)
- 2
ボールに●の材料を合わせ1の鯵を和えてラップをし冷蔵庫で30分味を馴染ます。
- 3
その間に…生姜は皮を剥き極々細く千切りにし水に浸す(途中3~4回水を替える)
- 4
茗荷・大葉も生姜同様に千切りし水に浸す。(途中1~2回水を替える)
- 5
30分経ったら2の鯵を器に盛り3と4の薬味をしっかり水切りし混ぜた物を天盛りし完成。
- 6
飲みの〆に出汁でお茶漬けにしても美味しいです。
コツ・ポイント
●薬味が多いと思いますが一緒にたっぷり食べた方が美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18949837