テヒナ/タヒナ(ゴマペースト)

Copley
Copley @cook_40050616

中東の料理によく使われる白ゴマのペースト。
このレシピの生い立ち
イスラエル出張に行った時、料理に良く使用されていたソース感覚のペースト。
日本のごまだれとは少し違った味で、中東料理には良くマッチしていた。
現地の人には、テヒナまたはタヒナのどちらでも通じた。

テヒナ/タヒナ(ゴマペースト)

中東の料理によく使われる白ゴマのペースト。
このレシピの生い立ち
イスラエル出張に行った時、料理に良く使用されていたソース感覚のペースト。
日本のごまだれとは少し違った味で、中東料理には良くマッチしていた。
現地の人には、テヒナまたはタヒナのどちらでも通じた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人用
  1. 白ゴマ(練りゴマ 1カップ
  2. 1カップ
  3. レモン 1/2カップ
  4. 小匙1/4
  5. ニンニク(みじん切り) 2片
  6. パプリカパウダー 小匙1/2
  7. こしょう 小匙1/4
  8. セリ(みじん切り) 少々

作り方

  1. 1

    白ゴマに水を溶きながら少しずつ混ぜる。

  2. 2

    1にレモン汁を加え、白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    さらに、塩、ニンニク、こしょう、パプリカを混ぜる。

  4. 4

    器にのせて、パセリを飾ってできあがり。

コツ・ポイント

にんにくはみじん切りでも、つぶして使っても良い。
1で水を混ぜる時、分離しないように時間をかけて混ぜ込む。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Copley
Copley @cook_40050616
に公開
昭和24年生れの67歳の男性です。趣味が多く、魚釣り、料理、果樹栽培ほか多岐にわたっています。メニューは私が勝手に決め、作るのは女房任せという生活をしています。もちろん、私が作ることもたまにはありますが。魚をさばくこともはじめは結婚前に女房の実家で私が60cmのイナダをさばいて見せましたが、今では女房の方がよほど上手にさばきます。話すと長くなりますので、このへんで中断しておきます。
もっと読む

似たレシピ