昆布の佃煮

ぽぴぱふ @cook_40115047
味噌汁のダシをとった昆布で作れる!
“もったいない”を解消!
このレシピの生い立ち
いつも捨ててしまう、味噌汁のダシをとった昆布…
普段海苔で佃煮を作っている要領で、昆布でも佃煮を作れるかな?と思い、作ってみました!
昆布の佃煮
味噌汁のダシをとった昆布で作れる!
“もったいない”を解消!
このレシピの生い立ち
いつも捨ててしまう、味噌汁のダシをとった昆布…
普段海苔で佃煮を作っている要領で、昆布でも佃煮を作れるかな?と思い、作ってみました!
作り方
- 1
昆布を細切りにする。
- 2
鍋に①、水と酢を加え加熱する。
沸いたら火を小さくして、かつお節、みりん、酒を加えさらに煮込む。 - 3
煮汁が少なくなったら醤油と砂糖を加えて煮詰めながら味を絡める。
- 4
煮汁がほとんどなくなったら火を止め、うちわであおぐ。
お皿に盛り付けて白ごまを散らす。
コツ・ポイント
出汁を取ったあとの昆布は冷めてからビニール袋に入れて冷蔵庫で保存できます。
かつお節でなく鮭節でもおいしいです♪
最後うちわであおぐとツヤが出ます。
お好みで白ごまの他にも山椒、一味唐辛子、柚子胡椒をトッピングしてもOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18952478