簡単☆プレーンポテトサラダ☆アレンジ自在

普通のけんくん
普通のけんくん @cook_40201252

じゃがいもを計量するので、失敗ナシ♪味、具材のアレンジも自由自在のベースのポテサラです☆芋の品種で味が変わる事も楽しんで
このレシピの生い立ち
ウチのポテサラのベースです♪このポテサラにいろんな具材を入れて使い回してます♪ マヨネーズ、マスタードの量も好みで変更してみてもいいかも♪

簡単☆プレーンポテトサラダ☆アレンジ自在

じゃがいもを計量するので、失敗ナシ♪味、具材のアレンジも自由自在のベースのポテサラです☆芋の品種で味が変わる事も楽しんで
このレシピの生い立ち
ウチのポテサラのベースです♪このポテサラにいろんな具材を入れて使い回してます♪ マヨネーズ、マスタードの量も好みで変更してみてもいいかも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ジャガイモ 2〜3個
  2. タマネギ 4分の1コ
  3. マヨネーズ ジャガイモの重さの10分の1
  4. マスタード マヨネーズの重さの半分
  5. 適量
  6. コショウ 適量
  7. 飾り付け
  8. ピンクペッパー 適量
  9. セルフィーユ 適量

作り方

  1. 1

    皮を剥いて、水から茹でる。火が通ればいいので、レンチンでも蒸しても皮付きのまま火を通しても。竹串がスッと通るまで

  2. 2

    ジャガイモに火を入れてる間にタマネギを微塵切りにする。

  3. 3

    フライパンに油をひき、弱火でじっくり玉ねぎの甘味を引き出すように炒めます。

  4. 4

    ジャガイモに火が通るまでに、計りの上にボウル、ザルを載せて計量の準備。

  5. 5

    火が通ったら、鍋の湯をザルで受け、そのままザルを秤の上に戻して量を計ります。今回は250gでした。

  6. 6

    秤からボウルを下ろして、ザルの上で木ベラ等を使ってジャガイモを潰します。粗つぶしでもしっかり潰してもOK♪

  7. 7

    潰し終わったら、ザルに残ったジャガイモも全部ボウルに移して、温かいうちに軽く塩コショウして、粗熱をとります。

  8. 8

    手で触れるくらいまで粗熱が取れたら、計ったジャガイモの量の10分の1のマヨネーズを計りながら入れます。

  9. 9

    マヨネーズの半分の量のマスタードも投入。炒めたタマネギもこの段階で一緒に。あとは混ぜるだけ。味の好みで塩コショウを追加。

  10. 10

    盛り付けて完成

コツ・ポイント

ジャガイモは、煮崩れしてても芯が残ってる事があるので必ず竹串で確認。タマネギは弱火でじっくり甘みを出して。定番具材はもちろん、ベーコン、粉チーズ、焼いたサーモン、明太子等、具材を入れてもOK。少量の牛乳や生クリームでクリーミーにしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
普通のけんくん
普通のけんくん @cook_40201252
に公開
レシピのメモたまに頑張る
もっと読む

似たレシピ