いくらの醤油漬け

ペネロペ☆★ @cook_40208398
義母に教えてもらったいくらの醤油漬け。
備忘録。
このレシピの生い立ち
北海道に住む義母に習ったレシピ。
忘れないようにメモ。
旬の時期にたくさん作って冷凍しておけば、いつでもいくら丼が食べられます♪
いくらの醤油漬け
義母に教えてもらったいくらの醤油漬け。
備忘録。
このレシピの生い立ち
北海道に住む義母に習ったレシピ。
忘れないようにメモ。
旬の時期にたくさん作って冷凍しておけば、いつでもいくら丼が食べられます♪
作り方
- 1
酒を鍋に入れて沸かしアルコールをとばす。醤油も加えてひと煮立ちさせる。
冷ましておく。 - 2
手が入るくらいのお湯を準備し、お湯の中で生筋子をほぐす。
- 3
うす皮がお湯で少し固まってとれやすくなる。粒を潰さないように優しくはずしていく。
少し白くなっても大丈夫。 - 4
全部ほぐれたら、ざるに上げる。
ボールに戻して水に放す。破れた皮などが浮くので、上澄みの水を捨てる。
何度か繰り返す。 - 5
ゴミがきれいにとれたら、最後に塩水で洗う。
白くなったいくらがきれいな色に戻る。 - 6
冷めた①をいくらがヒタヒタになるくらいかけて、優しくかき混ぜる。
- 7
1晩冷蔵庫でおいておく。
- 8
1晩おいたら、身がふっくらします。
- 9
1晩おいたら、冷凍もできます。
食べる時は冷蔵庫でじっくり解凍を。
コツ・ポイント
酒は料理酒より日本酒がいいとのこと。
醤油は昆布醤油でも◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18953399