鶏のささみの味噌チーズ*お弁当に

YUKImama弁当
YUKImama弁当 @cook_40052602

オレンジジュースを子供がコップに余らしてたので、ドボンしました★
ジューシーなささみを甘味噌ソースで。。
このレシピの生い立ち
便利なチューブタイプのお手頃なチーズをおかずに使うのが好きです^^
お好みの物でお試しください★
3の工程まででも美味しく頂けます。

鶏のささみの味噌チーズ*お弁当に

オレンジジュースを子供がコップに余らしてたので、ドボンしました★
ジューシーなささみを甘味噌ソースで。。
このレシピの生い立ち
便利なチューブタイプのお手頃なチーズをおかずに使うのが好きです^^
お好みの物でお試しください★
3の工程まででも美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏のささみ(どの部位でも) 350g
  2. @マヨ:白ワイン 大さじ1:2
  3. @オレンジジュース(100%) 40ml
  4. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1
  5. 塩胡椒、小麦粉(打ち粉) 少々
  6. チェダーチーズ:白みそ 各大さじ2強
  7. *白ワイン(蒸し焼き用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ポリ袋にササミと@を入れて揉み込んで暫く置きます。

  2. 2

    1を取り出し塩胡椒を軽くし、片面にまぶし、油を熱したフライパンでソテーします。

  3. 3

    2に*を加え蓋をし、蒸し焼きにして#を塗り再び蓋をします。

  4. 4

    3で出来上がりですが、あれば炙って香ばしい香りもお楽しみ下さい★
    (右上のチェダーチーズ使用)

コツ・ポイント

1のマリネの時間はご家庭の都合で調整して下さい。フォークでグサグサさして時短、叩いて時短でどうぞ。2では火の通しすぎに注意して下さい^^3でワインを入れてからは弱火です★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YUKImama弁当
YUKImama弁当 @cook_40052602
に公開
http://ameblo.jp/fann2580/theme-10056845258.html「YUKImamaのお弁当と~食べれる幸せ~」寄ってね★*3姉妹のママです^^*仕上げに時々バ~ナ~を使う事もあります”嬉しいつくレポ下さった方がた、ブログでも出来るだけご紹介いつもありがとうございます”お弁当や夕飯に悩んだ時にお役に立てればめっちゃ嬉しいです^^YUKImama
もっと読む

似たレシピ