エスニック煮麺

麗子s’kitche
麗子s’kitche @cook_40208266

和の調味料を使っているので、日本人に合う味だと思います。

このレシピの生い立ち
余り物の素麺をいつもと違うレシピで作ろうと思いました。

エスニック煮麺

和の調味料を使っているので、日本人に合う味だと思います。

このレシピの生い立ち
余り物の素麺をいつもと違うレシピで作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 余り物の素麺 1束
  2. 冷凍セロリの葉 お好きな量
  3. 乾燥小エビ 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. 味噌 小さじ1/2
  6. みりん 小さじ1/2
  7. 生姜チューブ 1cmぐらい
  8. 醤油 小さじ2
  9. すだち 1/2個
  10. 唐辛子 1本
  11. ごま 適量
  12. 鶏ガラスープ( ID 18996935 ) 300cc

作り方

  1. 1

    ごま油で唐辛子、小エビを香りが出るまで炒めてください。

  2. 2

    鶏ガラスープを入れたら酒、味噌、みりん各分量入れておきます。

  3. 3

    その後、生姜チューブにパセリの葉を入れます。(香菜でもいいと思います)

  4. 4

    茹でておいた素麺を器に入れておきます

  5. 5

    スープを上にかけて完成!

  6. 6

    レモンやすだちをお好みで入れてください。

コツ・ポイント

小エビを香り立たせるのがポイントです。

今回生唐辛子を使ったのですがけっこう辛くてヒーヒー言ってしまいました、、なので、乾燥唐辛子の方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
麗子s’kitche
麗子s’kitche @cook_40208266
に公開

似たレシピ