夏野菜のカラフル丼

田原市
田原市 @cook_40100808

夏野菜たっぷりのおいしいどんぶりです。
このレシピの生い立ち
「田原の食で健康に」をテーマに、ベジエール渥美(野菜ソムリエ)と田原市食生活改善推進員の方が作成したレシピです。

夏野菜のカラフル丼

夏野菜たっぷりのおいしいどんぶりです。
このレシピの生い立ち
「田原の食で健康に」をテーマに、ベジエール渥美(野菜ソムリエ)と田原市食生活改善推進員の方が作成したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. トマト 1個
  3. ピーマン 2個
  4. ズッキーニ(黄色)※ 100g
  5. 豚肉(肩ロース生姜焼き用) 200g
  6. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  7. 紅しょうが 12g
  8. 大葉 2枚
  9. 【A】
  10. しょうゆ 大さじ1と1/2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. みりん 大さじ1/2
  13. 大さじ1
  14. だし汁 100ml
  15. 【水溶き片栗粉】
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 大さじ2
  18. ご飯 600g
  19. (1人150g)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、トマトは、くし形に切る。
    ピーマンは縦8等分に切る。
    ズッキーニは輪切りにする。
    大葉をせん切りにする。

  2. 2

    豚肉は5cm長さに切る。

  3. 3

    【A】の調味料を合わせておく。
    【水溶き片栗粉】を作っておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。豚肉に火が通ったら一度取り出す。

  5. 5

    玉ねぎ、ピーマン、ズッキーニを炒める。八分くらい火が通ったら一度取り出した肉を戻す。

  6. 6

    トマトを入れ、【A】の調味料を加え軽く煮る。
    【水溶き片栗粉】でとろみをつける。

  7. 7

    どんぶりにご飯を盛り、6をご飯の上に盛り付ける。

コツ・ポイント

※ズッキーニの黄色(100g)がない場合は、ズッキーニの緑色を半量(50g)、パプリカの黄色を半量(50g)にすると色合いもきれいに出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
田原市
田原市 @cook_40100808
に公開
愛知県の南東部にある田原市(たはらし)は、山と海の豊かな自然に恵まれた地域です。野菜生産量は全国トップレベル。新鮮な魚介類は三河湾で獲れ、牛肉・豚肉・鶏肉・卵・牛乳も田原で生産されています。新鮮な田原産食材を使ったおいしいレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ