高野豆腐とこんにゃくの煮物

あげママ
あげママ @cook_40056552

美味しくダイエット!
一品でたくさん食材を摂れる料理です。
このレシピの生い立ち
糖尿病の本を参考に我が家風にアレンジしました。
見た目はいまいちですが、薄味にも感じずとても美味しいです♪

高野豆腐とこんにゃくの煮物

美味しくダイエット!
一品でたくさん食材を摂れる料理です。
このレシピの生い立ち
糖尿病の本を参考に我が家風にアレンジしました。
見た目はいまいちですが、薄味にも感じずとても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 1枚
  2. 糸こんにゃく 75g
  3. レンコン 50g
  4. 人参 35g
  5. チンゲン菜 10g
  6. しめじ 20g
  7. ★出汁 200cc
  8. ★砂糖 小さじ1(3g)
  9. ★酒 小さじ1(5g)
  10. ★しょう油 小さじ1(5g)

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水で戻し、水を絞り、適当な大きさに切る。
    糸こんにゃくは適当な大きさに切る。

  2. 2

    レンコン、人参、チンゲン菜は適当な大きさに切る。
    しめじはほぐす。

  3. 3

    1.2.と★を鍋に入れ10分くらい煮込む。
    (汁が無くなり焦げないように注意する。)

コツ・ポイント

こちら、一人前40Kcalくらいです。

材料がなければ、違う食材でOK。
家にある食材で作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あげママ
あげママ @cook_40056552
に公開
糖尿病、高血圧、尋常性乾癬を持つ夫と、肝臓疾患の私、高校生♂、中学生♀、ネコ♂3匹家族。父が家庭菜園で作ってくれる野菜を贅沢にいただく毎日。体に良いこと!を心がけて。Instagram「akiko_leakiki」でも簡単レシピ公開中。
もっと読む

似たレシピ