抹茶ミルクと黒豆のパウンドケーキ

やっぱり腹八分目 @cook_40200903
甘さ控えめにして黒豆の甘さを活かしてます!焼き立てはサクサク香ばしい。冷やせばよりシットリ。
このレシピの生い立ち
抹茶は好きなのですが少量でも高いので代用品として、よく利用している辻利の抹茶ミルクと黒豆を食べていてこの組み合わせなら美味しいと思ったので。
抹茶ミルクと黒豆のパウンドケーキ
甘さ控えめにして黒豆の甘さを活かしてます!焼き立てはサクサク香ばしい。冷やせばよりシットリ。
このレシピの生い立ち
抹茶は好きなのですが少量でも高いので代用品として、よく利用している辻利の抹茶ミルクと黒豆を食べていてこの組み合わせなら美味しいと思ったので。
作り方
- 1
室温に戻したバターをホイッパーで練り砂糖を加え白くなるまでよく混ぜる
- 2
溶いた卵を分離しないように少しずつ数回に分けよく混ぜる。さらに牛乳を混ぜる。
- 3
粉をふるいにかける時すこしの分量を水分を切った黒豆にまぶす。これをすると豆が沈みにくくなります。
- 4
抹茶ミルクとホットケーキミックスをふるって練らないでさっくり混ぜる。
- 5
オーブンシートを敷いたパウンド型に生地を平らに入れ、空気を抜くためトントンとすこし高い所から落とす。
- 6
予熱180℃のオーブンで約30分焼きます。焼き目を気にする場合は25分で様子見して上にホイルかぶせ、更に5分焼く。
- 7
追記:抹茶や黒豆を入れるので膨らみにくいのは間違いないです。生地が重いので粉95g牛乳25ccで少し膨らみ易くなります。
- 8
黒糖キャラメリゼのパウンドケーキ。 レシピID : 18970209
コツ・ポイント
冷やすとシットリになります。ホットケーキミックスの代用で薄力粉100gとベーキングパウダー小さじ1でも代用可。オーブンは機種により変わるので様子見ながら焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
【余った黒豆リメイク】HMパウンドケーキ 【余った黒豆リメイク】HMパウンドケーキ
おせちで残った黒豆を、簡単に作れるHMでパウンドケーキに。出来立てはふわさくっ♪半日置けばしっとり。おやつに。yamcha
-
-
黒豆パウンドケーキ☆おせちリメイク 黒豆パウンドケーキ☆おせちリメイク
おせち料理の残った黒豆をリメイクし、パウンドケーキに。砂糖は少なめで、黒豆の甘さを堪能できます!しっとり優しい味です。 みきねこキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18962130