* 桜あんぱん♪&南瓜あんぱん♪

ぺこりん♡
ぺこりん♡ @cook_40193851

パン生地にWサクラ・プラスを練り込んだ
桜の香りのするパン生地に桜餡とかぼちゃ餡を包んだお花パンです♡
このレシピの生い立ち
お花の成形のパンを焼きたくて作ってみました。

* 桜あんぱん♪&南瓜あんぱん♪

パン生地にWサクラ・プラスを練り込んだ
桜の香りのするパン生地に桜餡とかぼちゃ餡を包んだお花パンです♡
このレシピの生い立ち
お花の成形のパンを焼きたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各3個ずつ
  1. パン生地
  2. 強力粉 160g
  3. 砂糖☆ 大さじ1
  4. スキムミルク 大さじ1
  5. 塩☆ 小さじ1/2
  6. 卵☆ 25g(1/2個)
  7. 無塩バター 25g
  8. 白神こだま酵母 小さじ1
  9. Wサクラ・プラス 10g
  10. ぬるま湯 60g
  11. かぼちゃ餡
  12. 白ねりあん 150g
  13. 南瓜パウダー 小さじ2
  14. 小さじ1
  15. 食紅 少々
  16. さくら餡
  17. 桜餡 150g

作り方

  1. 1

    白あんと南瓜パウダー水・食紅を混ぜて南瓜餡を作る。
    餡を6つに丸めておく。

  2. 2

    分量内のぬるま湯から大さじ1杯を小皿に分け、その上に白神こだまを振り入れ5分放置する。残りの水でWサクラ・プラスを溶く。

  3. 3

    <パン生地>
    ホームベーカリーに☆印のパン生地の材料を入れる。白神こだまをかき混ぜて加え、Wサクラ・プラスの水を入れる。

  4. 4

    パン生地作りにセットし、1次発酵までお任せする。

  5. 5

    <ガス抜き・ベンチタイム>
    生地を取り出し軽くガス抜きする。
    6分割し丸め、乾かないようにして、15分生地を休ませる。

  6. 6

    <成形>
    手の平くらいの大きさにパン生地を広げ、餡をのせ生地を引っ張るようにして包む。

  7. 7

    裏返し直径8cmの大きさになるよう手で平たくつぶす。
    中央を1.5cmくらい残し、6カ所にスケッパーで切り込みを入れる。

  8. 8

    ねじって切り口を上に向ける。

  9. 9

    ねじったら餡が見えるように整え、指やスケッパーなどで上から潰して平らにする。

  10. 10

    <2次発酵>
    天板に並べ40℃で20分二次発酵する。

  11. 11

    <焼成>
    170℃に予熱したオーブンで13型15分くらい焼く。
    焼けたら網の上でさます。

コツ・ポイント

Wサクラ・プラスが無い時は、変わりに水を5cc増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺこりん♡
ぺこりん♡ @cook_40193851
に公開
カリフォルニア・レーズン アンバサダーと第1期おうちのみ大使とコッタパートナーをさせていただいております♪レシピは良いレシピへと随時見直ししています。ブログ http://ameblo.jp/milky-pekochan/♥→ܫ←♥✿Instagram✿ @xoxo_peko旧レシピはこちらから↓♡Alice♪ https://cookpad.wasmer.app/kitchen/2286688
もっと読む

似たレシピ