甘酒【なんでも使える万能レシピ】

ダウリ
ダウリ @cook_40050299

作っておけば色々使えるから本当に万能です。
このレシピの生い立ち
何度も何度も作ってまして、以外と簡単なので他の方にも紹介したくて投稿しました。

甘酒【なんでも使える万能レシピ】

作っておけば色々使えるから本当に万能です。
このレシピの生い立ち
何度も何度も作ってまして、以外と簡単なので他の方にも紹介したくて投稿しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 白麹 400g
  2. 2合
  3. 餅米 2合

作り方

  1. 1

    餅米と米と混ぜてご飯を炊きます。米麹をほぐしてパラパラします。
    炊いたご飯を人肌に冷ましてほぐした麹と混ぜます。

  2. 2

    ラップして、さらにビニルの風呂敷など包みます。さらに毛布もしくは大きなタオルなどで包みます。

  3. 3

    包んだらこたつもしくは保温がまなどに入れて40~60℃温度を保つようにして10時間おきますね。

  4. 4

    開けたときに甘い香りがして、食べたらトロッとして甘い味がしたら出来上がりです。

  5. 5

    お湯など加えて伸ばして60℃の温度で一晩保温ポットにいれておけば飲む甘酒になります。

  6. 6

    パンやフォカッチャの生地に砂糖がわりに使います。

  7. 7

    一番おすすめはかぶら寿司浸ける時使うことです。
    私はもともとかぶら寿司の時作った甘酒をあまっら保存して色々活躍してます。

コツ・ポイント

何度も包みじめじめとした環境作ってあげるのはおすすめです。
あまり長くおきすぎると出来上がった麹は少し茶色くなるときもあります。
冷蔵庫で2週間ほど保存出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダウリ
ダウリ @cook_40050299
に公開
ナマステ♪ネパールから能登に嫁に来てもう19年!奥能登のパワースポットから家庭料理やヨガで健康配信♡最近ユーチューブ始めました⬇https://www.youtube.com/channel/UC82rs_SbtGmrrPqL7gopyowこれからは動画でレシピ見れますよm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ