柔らか~い☆イカの煮つけ

anebuta @cook_40080899
昼間に作って夜ごはんにしたり、夕飯準備の一番最初に作っておくだけ!この煮つけは柔らかいのに味がしっかりしてます^^
このレシピの生い立ち
義母に教わったレシピです。
柔らか~い☆イカの煮つけ
昼間に作って夜ごはんにしたり、夕飯準備の一番最初に作っておくだけ!この煮つけは柔らかいのに味がしっかりしてます^^
このレシピの生い立ち
義母に教わったレシピです。
作り方
- 1
イカは内臓を取り出し、軟骨や骨をとり、1.5センチくらいの輪切りにする。
ゲソは口の軟骨をとり、2~3本くらいに分ける。 - 2
鍋にめんつゆ、水、しょうがのすりおろしを入れ煮立たせる。
- 3
煮立った中にイカを入れ、沸騰したら混ぜ、イカの色が白っぽくなったら火を止める。
- 4
均等に味がしみるように時々かき混ぜ、1時間ほど置く。
コツ・ポイント
*煮汁はちょっとしょっぱく感じるくらいが美味しいです。
*しょうがは多いほうが臭みとりになります。
*長く煮立たせすぎるとイカが硬くなってしまうので注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
圧力鍋でイカの煮付け 圧力鍋でイカの煮付け
イカをいただいたので煮付けにしました。お好みで大根の代わりに里芋を入れても美味しいです。生姜はチューブでなく、生の生姜を使うとさらに香りアップ。生の生姜を使う場合は1片を千切りにして入れてください。隙間時間レシピ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18965315