ビーフストロガノフ

mathchil
mathchil @cook_40054793

ウチにある調味料で本格的に
このレシピの生い立ち
出来上がりの色合いや後味が爽やかなビーフストロガノフを目指しました。耐熱鍋に入れてオーブンで煮込むのもあり。

ビーフストロガノフ

ウチにある調味料で本格的に
このレシピの生い立ち
出来上がりの色合いや後味が爽やかなビーフストロガノフを目指しました。耐熱鍋に入れてオーブンで煮込むのもあり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉(薄切り) 300g
  2. A塩コショウ 少々
  3. A赤ワイン 大2
  4. Aサラダ油 大2
  5. Aにんにく 1片
  6. 玉ねぎ 1個
  7. ピーマン 3個
  8. マッシュルーム 50g
  9. コンソメスープ 2.5カップ
  10. バター 大3
  11. Bケチャップ 0.5カップ
  12. B赤ワイン 大1
  13. 薄力粉 大2
  14. バター 大1
  15. 大1
  16. 生クリーム 0.3カップ

作り方

  1. 1

    牛肉は薄切りのにんにくとAの調味料に漬け込み下味をつける。

  2. 2

    玉ねぎ・ピーマンはせん切り、マッシュルームはスライスする。

  3. 3

    バター大2で1の牛肉を炒め煮込む鍋に移す。

  4. 4

    残りのバターで2の野菜を炒め鍋に移す。スープ1.5カップとBの調味料を入れ15分煮込む。

  5. 5

    別鍋にバター大1を溶かし薄力粉を炒めスープ1カップを加えてソースを作り、生クリームと酢を合わせたものを加える。

  6. 6

    5を4に加え、10分ほど煮込み、塩コショウで味を整える。

コツ・ポイント

サワークリームの代わりに生クリームと酢を合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mathchil
mathchil @cook_40054793
に公開
家族のご飯を作って四半世紀(笑)子供たちもよく食べ健やかに育ち、成人しました。母の味を伝えるため、今までのレシピをぼちぼち整理していこうと思ってます。
もっと読む

似たレシピ