残りカレーでコロッケ

さとみむし
さとみむし @cook_40135627

残りカレーで美味しいカレー風味のコロッケができますよ☆
このレシピの生い立ち
残ったカレーをカレーっぽくなく料理にしたくて(●'∀'●)

残りカレーでコロッケ

残りカレーで美味しいカレー風味のコロッケができますよ☆
このレシピの生い立ち
残ったカレーをカレーっぽくなく料理にしたくて(●'∀'●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 残ったカレー 1/2人分
  2. じゃがいも 2〜3個
  3. 塩・こしょう 少々
  4. 1個
  5. 小麦粉 適量
  6. パン粉 適量
  7. 揚げる用

作り方

  1. 1

    じゃがいもをラップに包んでレンジのターンテーブルのはしに乗せて4〜7分チンする。出来たらボウルに移してつぶす

  2. 2

    【1】に塩こしょうをしてカレーを加え、カレーの具も潰すようにしてスプーンなどでまぜる(カレーの入れ過ぎに注意)

  3. 3

    【2】でコロッケ型を作り、小麦粉→卵→パン粉の順につけて170〜180℃に熱した油で揚げたら出来上がり☆

コツ・ポイント

【2】の後、冷蔵庫で少し寝かすと形を作りやすいです。カレーが多すぎるとべちゃっとして崩れやすいので注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみむし
さとみむし @cook_40135627
に公開
料理上手な母親の血をつぐべく!日々料理に挑戦です(●'∀'●)
もっと読む

似たレシピ