隠し味アリ・ごちそうハンバーグ

miso7 @cook_40101072
どう見ても洋風に見えるハンバーグ。
タネに和風の食材を入れました。
見た目よりヘルシーでサッパリジューシーです。
このレシピの生い立ち
和風ハンバーグ好きでハンバーグの上に大根おろしをこんもり乗せて食べていた時、ふと大根おろしをタネの中に入れたらどうだろうと試してみた結果うまくいきました。
隠し味アリ・ごちそうハンバーグ
どう見ても洋風に見えるハンバーグ。
タネに和風の食材を入れました。
見た目よりヘルシーでサッパリジューシーです。
このレシピの生い立ち
和風ハンバーグ好きでハンバーグの上に大根おろしをこんもり乗せて食べていた時、ふと大根おろしをタネの中に入れたらどうだろうと試してみた結果うまくいきました。
作り方
- 1
大根をおろして水気を絞っておく。
- 2
ボウルに豚挽き肉を入れよくこねたら、大根おろしとAを加えて更にこねる。
- 3
タネを3等分にして空気を抜きながらそれぞれ大判型に成形する。
- 4
油を熱したフライパンに2を入れ、中火で2分ずつ焦げ目がつくまで両面焼く。
- 5
アルミホイルで1つずつ包んでトースターで5分加熱する。
- 6
トースターから出して10分ほどそのままの状態で置いておく。
- 7
フライパンに残った油を拭き取り、Bを入れフツフツするまで煮立てる。
- 8
ハンバーグにソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
ひき肉は粘りが出るまでこねる。
大根おろしは水分多いとタネを成形する時
纏まりにくいのでほどよく絞る。
フライパン➡トースターの行程は
肉をジューシーにするため。
トースターから出して10分置くのは
余熱でふっくらするから。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18971865