ハッシュドビーフ

satoshis @cook_40045531
デミグラスの缶詰がなくても、おいしくできました!
このレシピの生い立ち
初めてのハッシュドビーフを作り始めて、途中でデミグラス缶のストックがないことに気付いたという。。。バターとウスターソースでごまかした感じです。
ハッシュドビーフ
デミグラスの缶詰がなくても、おいしくできました!
このレシピの生い立ち
初めてのハッシュドビーフを作り始めて、途中でデミグラス缶のストックがないことに気付いたという。。。バターとウスターソースでごまかした感じです。
作り方
- 1
鍋にオリーブオイルを入れて、スライスしたタマネギを炒めます。
- 2
牛肉は細切りにして塩コショウで下味をつけておきます。シメジはばらしておきます。
- 3
タマネギが透き通ったら、牛肉とシメジを入れ、さらに炒めます。牛肉には少し焦げ目がつくくらい炒めるとおいしいです。
- 4
トマト缶と赤ワインを入れて煮込みます。2/3くらいに減るまで水分を飛ばします。
- 5
バターを入れ、ウスターソース、塩、コショウで味を整えればできあがり。
コツ・ポイント
トマト缶は水分が多いので、できるだけ水分を飛ばすと濃厚な味わいになります。火を強めにして焦がさないように混ぜ続けると短時間で作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
トマト缶でビストロ♪絶品ハッシュドビーフ トマト缶でビストロ♪絶品ハッシュドビーフ
デミ缶を使わずトマト缶で作るのでとってもフレッシュな仕上がり☆20分もあれば楽々♪絶品♪12/05/18話題入り感謝!! りくたんMammy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18972476