ハッシュドビーフ

hitoshi @cook_40217249
パイナップルの缶詰を使った洋食屋さん風の甘酸っぱいハッシュドビーフです
このレシピの生い立ち
洋食屋の甘酸っぱいハッシュドビーフを作ろうと、試行錯誤の末、パイナップル缶にたどり着きました。翌日はハヤシライスに!
ハッシュドビーフ
パイナップルの缶詰を使った洋食屋さん風の甘酸っぱいハッシュドビーフです
このレシピの生い立ち
洋食屋の甘酸っぱいハッシュドビーフを作ろうと、試行錯誤の末、パイナップル缶にたどり着きました。翌日はハヤシライスに!
作り方
- 1
牛肉を食べやすい大きさに、玉ねぎは半量を櫛切り、残り半量を微塵切り。マッシュルームは1/4にカット
- 2
オリーブオイルで牛肉を炒め、7割がた火が通ったらよけておく。
- 3
バターで微塵切りの玉ねぎを飴色になるまでよく炒める
- 4
❷の牛肉を戻入れ、櫛切りの玉ねぎも加えて更に炒める。クレイジーソルト少々加える。
- 5
櫛切りの玉ねぎが透き通ってきたら小麦粉を加えて全体に馴染ませる
- 6
赤ワイン投入して灰汁を取りながら煮込む
- 7
アルコールの匂いが飛んだら、トマト缶、デミ缶、パイナップル缶(シロップも)投入。パイナップルは小さくカットして入れる
- 8
マッシュルーム、ナツメグ、オレガノ、ローズマリー、ローリエを投入して20分煮込む
- 9
ケチャップ、ウスターソースで味を整えて完成
- 10
2日目が美味しい
似たレシピ
-
-
-
トマトジュースでライト♪ハッシュドビーフ トマトジュースでライト♪ハッシュドビーフ
デミ缶やトマト缶、ルゥが無くても安いトマトジュースでハッシュドビーフがすぐできます♪ライトで食べやすい仕上がりです♪ ⭐つきあかり⭐ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19075372