三つ葉のすまし汁

みぽりん1010
みぽりん1010 @cook_40102749

覚え書きです。
このレシピの生い立ち
子どもの誕生日で寿司ケーキを作ると三つ葉が余るので、それを使いたくておすましにしました

三つ葉のすまし汁

覚え書きです。
このレシピの生い立ち
子どもの誕生日で寿司ケーキを作ると三つ葉が余るので、それを使いたくておすましにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 花麩 4枚
  2. 三つ葉 適量
  3. ☆だし汁 300ml
  4. ☆塩 小さじ1/4
  5. ☆醤油 大さじ1/2
  6. ☆みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    三つ葉はざく切りにし、花麩はぬるま湯に浸けて戻し、軽く水気を絞る。

  2. 2

    鍋に☆を入れて煮立てて、①を投入して軽く煮る。

コツ・ポイント

なし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぽりん1010
みぽりん1010 @cook_40102749
に公開
料理はあまり得意ではない3児の子を持つ主婦なので、いつもここで勉強させてもらってます(^-^;)お菓子作りは好きなのでここのレシピを参考にさせてもらってます♬子供達のためにも、どんどん腕を磨きたいです☆
もっと読む

似たレシピ