♪鮭のホイル焼き♪ シンプルで美味しい

たあこ329
たあこ329 @cook_40180870

もやしとキノコとオリーブオイル、これさえ入れておけばあとはアレンジ自由、残った野菜なんでも千切りにして詰め込んで(笑)
このレシピの生い立ち
子どもが大好きなホイル焼き、いろいろやるうちに味付けはオリーブオイルのみに落ち着きました。野菜もたくさん入れて食べられます

♪鮭のホイル焼き♪ シンプルで美味しい

もやしとキノコとオリーブオイル、これさえ入れておけばあとはアレンジ自由、残った野菜なんでも千切りにして詰め込んで(笑)
このレシピの生い立ち
子どもが大好きなホイル焼き、いろいろやるうちに味付けはオリーブオイルのみに落ち着きました。野菜もたくさん入れて食べられます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 塩鮭もしくは鮭 1切れ
  2. もやし 50gくらい(1/4袋くらい)
  3. しいたけ (他のキノコ類でもOK) 2つほど
  4. 玉ねぎピーマンにんじん 適宜
  5. オリーブオイル 大さじ1〜2
  6. (塩鮭でない場合) お好きな塩、胡椒 少々

作り方

  1. 1

    野菜を千切りにする

  2. 2

    ホイルにもやしを並べる

  3. 3

    もやしの上に鮭をのせる

  4. 4

    玉ねぎ、にんじん、しいたけ、ピーマンなどもやし以外の野菜を全部のせる

  5. 5

    オリーブオイルをかける

  6. 6

    ホイルで包み250度のオーブンで15〜20分ほど焼く

  7. 7

    出来上がり、今回は塩鮭を使ったので味付けはオリーブオイルのみです

  8. 8

    ★もやしをしいておくと、ホイルに鮭がくっつかなくていい感じ
    ★塩鮭でない鮭の場合は塩胡椒やクレイジーソルトなどを少しだけ

  9. 9

    ★キノコ類はいい仕事してくれるので入れてください、しいたけ、しめじ、えのきなんでもOK

  10. 10

    ★鮭が無いときはシーフードミックスでも美味しいよ

コツ・ポイント

★もやしを鮭の下にしいておくことでホイルに鮭がひっつくことなく水分もいい感じで出て蒸し焼き加減がちょうどいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たあこ329
たあこ329 @cook_40180870
に公開
結婚するまで何も作れなかったあたしが3人の子どもを育てる間になんとか人並みにはなってきました。これからもがんばるのみです^^
もっと読む

似たレシピ