パクチーペーストメキシカン

シトリン♪
シトリン♪ @cook_40209893

トマトを刻んだ上にかけたり、茹でたジャガイモにあえるとなんちゃってメキシカンな味わいが癖になるペーストです
このレシピの生い立ち
スペイン語ではシラントロと呼ばれているパクチー。アジアンなイメージがありますが、サルサソースの中にも実は使われているので、丁度自宅に生クルミとパクチーがあったので、メキシコ風にペーストを作ってみました。

パクチーペーストメキシカン

トマトを刻んだ上にかけたり、茹でたジャガイモにあえるとなんちゃってメキシカンな味わいが癖になるペーストです
このレシピの生い立ち
スペイン語ではシラントロと呼ばれているパクチー。アジアンなイメージがありますが、サルサソースの中にも実は使われているので、丁度自宅に生クルミとパクチーがあったので、メキシコ風にペーストを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200mlガラス瓶1本分くらい
  1. ★パクチー 50g
  2. ★パセリ(この分をパクチーに置換可) 20g
  3. くるみ(無塩) 30g
  4. ★ニンニク 1/2かけ
  5. 青唐辛子 5本ほど
  6. 青唐辛子がなければ豆板醤 小さじ1
  7. オリーブオイル 100cc
  8. 小さじ1杯
  9. クミンパウダー 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    材料の準備。生クルミはローストしておきます。今回は鉄のフライパンで弱火で焦がさないよう3分ほど炒りました。

  2. 2

    青唐辛子は中のタネをとってみじん切りに。今回は収穫して冷凍していたものを使用、なければ、豆板醤でも代用可能

  3. 3

    ★印の材料のをみじん切りにします。フードプロセッサーに入れますが、前もって切っておいた方が混ぜやすいと思います。

  4. 4

    材料を全てミキサーやフードプロセッサーに入れてなめらかになるまで攪拌します。

  5. 5

    煮沸消毒したガラス瓶に移して冷蔵庫で保存します。塩を強めにしてありますが、早めにつかいきりましょう。

コツ・ポイント

クルミのローストはオープン150℃で天板に並べ10〜15分焼くのでもOK。唐辛子の辛さやクミンパウダーの量はお好みで調整して下さいね。青唐辛子の方がよりメキシカンな感じになりますけれど、グリーンの色が鈍くなりますが豆板醤でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シトリン♪
シトリン♪ @cook_40209893
に公開

似たレシピ