
余った母乳保存パックの利用方法(離乳食)

ともばたん @cook_40190719
買ったは良いが余った母乳保存パック...
まだまだ何十枚とあるよ...どーするよ…
...という訳で...
このレシピの生い立ち
気合いを入れて買ったは良いが、余ってしまった母乳パック...あれよあれよと離乳食が始まり尚更片隅に追いやられ...
これなら、出先に持って行くのも楽になりました(笑)
余った母乳保存パックの利用方法(離乳食)
買ったは良いが余った母乳保存パック...
まだまだ何十枚とあるよ...どーするよ…
...という訳で...
このレシピの生い立ち
気合いを入れて買ったは良いが、余ってしまった母乳パック...あれよあれよと離乳食が始まり尚更片隅に追いやられ...
これなら、出先に持って行くのも楽になりました(笑)
作り方
- 1
お粥やスープなど、多めに作ってしまった離乳食各種。
離乳食初期から中期の食事の物がベストです。
- 2
母乳保存パックに、1食分ずつ入れて、封をして日時と内容を書いて冷凍
- 3
食べる時はそのまま解凍して、母乳のように容器に移すだけ。
コツ・ポイント
コツ??
んなもん、なーーーーんもいりません(笑)
強いて言うなら、なるべくパックに入れやすい状態の、柔らかいお粥や、汁物、ペーストがおすすめな所。
似たレシピ
-
-
-
-
綺麗にコーンを剥いて保存する方法 綺麗にコーンを剥いて保存する方法
旬のコーンを新鮮なうちに使いやすいように保存する方法です。カットするより水分や栄養も流れ出ずそのまんまを味わえます! Kencomama -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18973623