手羽元さっぱり煮

るぅkitchen
るぅkitchen @cook_40053325

酢がきいていてさっぱりたっぷり食べられます!
このレシピの生い立ち
友達のお母さんに、教わったレシピ、ノートに書いていたけど日に日に字が薄くなって見えにくいのでこちらに載せました

手羽元さっぱり煮

酢がきいていてさっぱりたっぷり食べられます!
このレシピの生い立ち
友達のお母さんに、教わったレシピ、ノートに書いていたけど日に日に字が薄くなって見えにくいのでこちらに載せました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 16本
  2. 醤油 1cup
  3. 1cup
  4. 1/2cup
  5. ねぎの青い部分 適量
  6. しょうが 適量
  7. 砂糖 大さじ6

作り方

  1. 1

    調味料を全て鍋にいれて火にかける

  2. 2

    沸騰したら手羽元を入れて蓋をする

  3. 3

    圧がかかったら弱火にして5~10分煮る。その後自然に圧がぬけるのをまって蓋を開け煮込む。

  4. 4

    ゆで玉子を煮汁につけておけばこれまた美味しいですよ~☺

  5. 5

    5/30 酢の半分を黒酢で作りました。穀物酢だけより味の染み込みが良い感じです。

  6. 6

    2020/8 追記 水を倍にして作ってみましたがさっぱりで美味しかったです。濃い味が苦手な方は増やしてみて下さい!

コツ・ポイント

時間がある時は最後蓋を開けずに何回か圧力かけて放置して、を2~3回繰り返してもしっかり味が染み込んで美味しいです。酢は穀物酢、米酢、リンゴ酢、黒酢、何で作ってもそれぞれの味があって美味しいです(^ー^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るぅkitchen
るぅkitchen @cook_40053325
に公開

似たレシピ