煮込みおからハンバーグ-レシピのメイン写真

煮込みおからハンバーグ

せごどん
せごどん @cook_40182577

家族納得のおからメニュー。
私の覚え書きとして。
このレシピの生い立ち
近くのスーパーの肉屋さんの手作りハンバーグが絶品で、毎日食べたいけどお財布も体重計も気になる…おから入れてみれば?と思ったのがきっかけです。ハンバーグは成形済のものを使うので楽ちん。ソースは栗原はるみさんの著書を参考にしました。

煮込みおからハンバーグ

家族納得のおからメニュー。
私の覚え書きとして。
このレシピの生い立ち
近くのスーパーの肉屋さんの手作りハンバーグが絶品で、毎日食べたいけどお財布も体重計も気になる…おから入れてみれば?と思ったのがきっかけです。ハンバーグは成形済のものを使うので楽ちん。ソースは栗原はるみさんの著書を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販の成形済ハンバーグ(未加熱) 3個(1個あたりl100g前後のもの)
  2. 生おから ハンバーグ1個に対し30g前後
  3. 牛乳または豆乳 生おから100gに対し30~40ml
  4. コンソメスープの素鶏ガラスープでもいいです) 生おから100グラムに対し小匙半分
  5. 玉葱みじん切り 1/2個分(好みで増減して下さい)
  6. 煮込み用ソース
  7. トマトケチャップ 1/4カップ
  8. とんかつソース 大匙2
  9. 赤ワイン 大匙1
  10. コンソメスープの素 小匙1
  11. 玉葱のすりおろし 大匙1
  12. ローリエの葉(あれば 1枚
  13. 黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    生おから100gに対し牛乳30~40ml、コンソメスープの素(鶏ガラスープでも可)小匙1/2ほどを加えしっとりさせる。

  2. 2

    ハンバーグの種、粗みじんにした生の玉葱、1を加えしっかり混ざり合うようにこねます。

  3. 3

    ハンバーグを好みの大きさに成形し焼きます。フライパンが充分に温まったらハンバーグを入れ中火で焼きます。

  4. 4

    両面に軽く焦げ目がついたら赤ワイン大匙2に水50mlを加えたものをフライパンに入れ蓋をして弱火で蒸し焼きにします。

  5. 5

    煮込みソースを加え数分煮込みます。

コツ・ポイント

生おからはあんまりたくさん入れすぎるとパサパサになるのでハンバーグ全体の重量の3~4割程度にとどめるといいです。
玉葱は粗みじん切りにしたものを加えるとジューシー感が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せごどん
せごどん @cook_40182577
に公開
パン作りが趣味です。
もっと読む

似たレシピ