さつまいものシンプルきんぴら
少ない調味料で作ります。
このレシピの生い立ち
シンプルな味付けを目指して極力使うものを減らしました。
作り方
- 1
芋を太めの千切りにして10分水にさらします。
ペーパーでしっかり水気をふきます。 - 2
フライパンに多めに油を熱して中火でじっくり炒めます。焦げないように時々動かします。
- 3
柔らかくなったハチミツを入れて炒めます。
(材料にもある通り、中1本につき大さじ1と半。) - 4
火を止めて、味をみながら醤油をまわし入れます。
- 5
完成です。
コツ・ポイント
醤油は入れすぎないように大さじで測ったりするのではなく、味見をしながら入れるのがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
さつま芋と人参洋風きんぴら☆弁当☆つまみ さつま芋と人参洋風きんぴら☆弁当☆つまみ
さつま芋、余ってませんか?水分の少ないお芋は、お弁当にぴったりですね。旬の人参で、ちょい洋風なきんぴらがオススメです。 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18977890