鶏もも肉と若鶏きんかんの炒め煮

くっくおねま @cook_40051295
鶏のきんかんをコチュジャンで美味しく炒め煮にしました。
このレシピの生い立ち
息子の好きな鶏のきんかん甘辛煮を少し変えコチュジャンでいためににしてみました。
鶏もも肉と若鶏きんかんの炒め煮
鶏のきんかんをコチュジャンで美味しく炒め煮にしました。
このレシピの生い立ち
息子の好きな鶏のきんかん甘辛煮を少し変えコチュジャンでいためににしてみました。
作り方
- 1
もも肉は、一口大の大きさに切る。きんかんはサッと水で洗い水切りをする。塩コショウ・にんにく・生姜で下味をつける。
- 2
①で下味をつけ5~10分置いた肉ときんかんをゴマ油でいためる。
- 3
②で炒めた中に合わせた調味料を入れ蓋をして2~3分ほど煮る。
煮汁が少なくなってきたら、フライパンを動かし煮汁を絡める。 - 4
キャベツの千切りを敷き 炒め煮にした鶏肉ときんかんを盛り付ける。
コツ・ポイント
鶏肉に下味をつけたほうが味のなじみが良いようです。
もも肉・きんかん分量は、1パックづつ300gに近いものを買いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
春キャベツと筍と鶏もも肉の甘辛炒め煮 春キャベツと筍と鶏もも肉の甘辛炒め煮
三寒四温でちょっと肌寒い日に食べたくなる甘辛炒め煮。鶏もも肉でも鶏むね肉でも美味しく仕上がります。簡単で美味しい1品です くにこキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18979747