フライパンで作る!ひき肉と野菜のカレー

サリーみや
サリーみや @cook_40199383

カレー用のお肉は高いけどカレーが食べたい★安売りの合い挽き肉で作ろう!ついでに野菜も刻んで食べやすい~
このレシピの生い立ち
野菜嫌いのカレー大好きな二歳娘用に野菜を刻んで作ったのが始まりです。大きな野菜だと食べないけど刻んであれば気づかず食べちゃいます。

フライパンで作る!ひき肉と野菜のカレー

カレー用のお肉は高いけどカレーが食べたい★安売りの合い挽き肉で作ろう!ついでに野菜も刻んで食べやすい~
このレシピの生い立ち
野菜嫌いのカレー大好きな二歳娘用に野菜を刻んで作ったのが始まりです。大きな野菜だと食べないけど刻んであれば気づかず食べちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 合い挽き肉 250㌘
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 半分
  4. なす 小さめ一本
  5. ピーマン 二個
  6. じゃがいも 小二個
  7. 塩胡椒 少々
  8. オリーブオイル 適量
  9. カレールウ 市販の一箱を半量分
  10. コンソメ 固形二個
  11. ルウの規定量
  12. 卵やとろけるチーズ お好みでトッピングに
  13. ご飯 好きなだけ

作り方

  1. 1

    野菜を5ミリ~1センチ幅くらいで切ります。好みなので小さめ大きめ自由に。私はなすを少し大きめに切りました。

  2. 2

    フライパンを熱してオリーブオイル(サラダ油)をひき、たまねぎを最初に炒めます。

  3. 3

    たまねぎがしんなりしてきたら、ひき肉を入れて炒めます。ここで塩胡椒します。

  4. 4

    ひき肉が炒まってきたら、残りの野菜をドーーーンと全部入れます。

  5. 5

    炒めて材料に油を回し、水を入れます。水は箱に書いてある量でね。(ルウ半量で作ってるので水も半量に)コンソメを入れます。

  6. 6

    15分~20分くらい野菜が柔らかく火が通るまで煮込みます。中の具が水で対流するように火は大きすぎず小さすぎず。

  7. 7

    一旦、火を止めてルウを入れて混ぜます。とろみがつくまで4~5分煮て出来上がり。

  8. 8

    熱々のご飯にとろけるチーズをのせたり、卵は目玉焼きでも温玉でも黄身のせでも。チーズや卵でカレーがまろやかに。

コツ・ポイント

野菜の色どりや煮崩れは気にせずにたまねぎ以外は一気にフライパンへ。溶けちゃてもそれもまた美味しさの一つ★細かく切るのは面倒だけど味もよく染みるしフライパンて炒めて煮るだけで簡単★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サリーみや
サリーみや @cook_40199383
に公開
管理栄養士ママがつくる!ズボラだけど分かりやすい!美味しい!!レシピを目指します★
もっと読む

似たレシピ