おつまみさきいかでナスの煮物

☆やっちょ☆ @cook_40210207
さきいか・水・酒・なす・調味料をいれて約10分火にかけるだけ!
残ったさきいかがあるとき、1度作ってみて♪
このレシピの生い立ち
これもお義母さんの手料理から習いました。
1度作ってみたらこれが簡単なのにとても美味だったので。
おつまみさきいかでナスの煮物
さきいか・水・酒・なす・調味料をいれて約10分火にかけるだけ!
残ったさきいかがあるとき、1度作ってみて♪
このレシピの生い立ち
これもお義母さんの手料理から習いました。
1度作ってみたらこれが簡単なのにとても美味だったので。
作り方
- 1
なすを洗ってへたを取り、縦半分に切って、ウインナーに切れ目をいれるみたいに切れ目をいれ、水にはなしておきます。
- 2
鍋になすを並べて酒・水・砂糖とさきいか、半分に割って種を出したたかの爪を入れ、火にかけます。
- 3
煮立ったら、醤油をいれて味をみて調整します。あとは蓋をしてなすが柔らかくなるまで中火で煮るとできあがり!
コツ・ポイント
冷やして食べてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
ナスの甘辛煮✿砂糖と醤油で★我が家流煮物 ナスの甘辛煮✿砂糖と醤油で★我が家流煮物
なすびを甘辛く✿調味料を入れ蓋をして火にかけるだけのお手軽料理★我が家のなすびの煮物♥だしもきいてツヤよく美味しいよ まっちぃなー -
-
とろっと★てりっと!簡単!里芋と鶏の煮物 とろっと★てりっと!簡単!里芋と鶏の煮物
鍋を火にかけるのは10分強のみ!簡単に短時間で出来ちゃいます♪焼き豆腐なんかをいれても美味しいんですよ\(^^あり丸
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18980766