【インフラ】そうめんを冷たくして食す!

マッチ擦るつかのま @cook_40051544
夏によく食べるそうめん、水道水ではよく冷えないので我が家でしている冷たく食べる工夫を紹介します。
このレシピの生い立ち
水道水だけでするとどうもそうめんがヌルいと感じ、ミネラルウォーターでやっていたのですが、そもそも安い食材のそうめんでミネラルウォーターで100円近くかけるのは勿体ないと前日に水を冷やすようになりました。
【インフラ】そうめんを冷たくして食す!
夏によく食べるそうめん、水道水ではよく冷えないので我が家でしている冷たく食べる工夫を紹介します。
このレシピの生い立ち
水道水だけでするとどうもそうめんがヌルいと感じ、ミネラルウォーターでやっていたのですが、そもそも安い食材のそうめんでミネラルウォーターで100円近くかけるのは勿体ないと前日に水を冷やすようになりました。
作り方
- 1
明日のお昼はそうめんと決めたら、水を500mlのペットボトルに入れて冷蔵庫に入れておく。
- 2
たっぷりのお湯でそうめんを茹でる。
- 3
流水を流しながら手でしっかりとぬめりを取る。
- 4
冷蔵庫のペットボトルを全部廻しかけ水を切る。氷を3~4個入れ、皿にザルを載せそのまま食卓に出し、みんなでつつきます。
コツ・ポイント
ありません。
似たレシピ
-
-
簡単☆ツナと大根おろしのさっぱり素麺 簡単☆ツナと大根おろしのさっぱり素麺
夏によく食べる素麺、バリエーションが欲しいですよね。今回はツナと大根おろしでさっぱりした変り素麺を紹介します。 マッチ擦るつかのま -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18981637