簡単!混ぜるだけの玄米カレーピラフ

ローフードまこ
ローフードまこ @cook_40042463

これは息子用にいつもつくる「簡単!混ぜるだけの玄米カレーピラフ」です。残りご飯で一人分でもすぐ出来るのでとても便利。

このレシピの生い立ち
息子一人分を作るために開発しました。混ぜて温めるだけでおいしくできました。

簡単!混ぜるだけの玄米カレーピラフ

これは息子用にいつもつくる「簡単!混ぜるだけの玄米カレーピラフ」です。残りご飯で一人分でもすぐ出来るのでとても便利。

このレシピの生い立ち
息子一人分を作るために開発しました。混ぜて温めるだけでおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米残りご飯 一膳分
  2. ミックスベジタブル(冷凍) 適量
  3. たまねぎみじん切り 大さじ1くらい
  4. にんにくみじん切り ほんの少し
  5. しょうがすりおろし 小さじ1/2
  6. すりゴマ(白、黒お好みで) 小さじ1
  7. しょうゆ 小さじ1/2
  8. 塩、こしょう 適量
  9. 市販のカレーパウダー 適量

作り方

  1. 1

    玄米ご飯と、残りすべての材料をボウルに入れて、しゃもじでご飯をほぐしながら味がなじむように混ぜるだけです。

  2. 2

    カレーパウダーの他、クミンパウダーやコリアンダーパウダーを振り掛けるとさらに深い味わいになります。

  3. 3

    お皿に盛り付け、食べる前に蒸し器で温めるか、レンジで温めます。

コツ・ポイント

ミックスベジタブルは、冷凍のまま使っています。たまねぎも生のまま。ライスサラダのような感覚でこのまま食べちゃっても私はおいしいと思います。油も使わない超ヘルシーカレーピラフ。息子のお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローフードまこ
ローフードまこ @cook_40042463
に公開
乳がんを機にリビングフードに目覚めました。今は自宅で西式甲田療法に取り組んでいます。食事は生菜食中心ですが、ローフードやナチュラルハイジーンなどの考え方を取り入れつつ、時々玄米菜食しています。心と体が健康になれば、病気は逃げていくはずと信じて食の探求に励んでいます。
もっと読む

似たレシピ