鶏肉と野菜のケチャップあえ ★宇都宮給食

宇都宮市学校給食
宇都宮市学校給食 @miya_oishiikyushoku

ごろごろお肉で大満足の一品です。子どもの大好きなケチャップ味で野菜ももりもり食べられます。
このレシピの生い立ち
宇都宮市学校給食の標準献立です。
パンに合うおかずとして考えました。彩りも良いので、お弁当のおかずにもぴったりです。

鶏肉と野菜のケチャップあえ ★宇都宮給食

ごろごろお肉で大満足の一品です。子どもの大好きなケチャップ味で野菜ももりもり食べられます。
このレシピの生い立ち
宇都宮市学校給食の標準献立です。
パンに合うおかずとして考えました。彩りも良いので、お弁当のおかずにもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね角切り肉 240g
  2. しょうゆ 小さじ1と1/2
  3. 小さじ1と1/2
  4. 片栗粉 適量
  5. サラダ油(揚げ油) 適量
  6. ピーマン 小2個
  7. にんじん 1/2本
  8. 玉ねぎ 中1個
  9. ケチャップ 大さじ2と1/2
  10. ウスターソース 小さじ1弱
  11. 砂糖 小さじ1
  12. レモン 小さじ1弱
  13. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマン、玉ねぎは色紙切り、にんじんは小さめの乱切りにする。レモンはしぼっておく。

  2. 2

    鶏肉にしょうゆ、酒で下味をつけておき、片栗粉をまぶして油で揚げる。

  3. 3

    ピーマン、にんじんを下茹でする。

  4. 4

    油を熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎに火が通ったら、にんじんを加える。

  5. 5

    ケチャップ、ウスターソース、砂糖を合わせたソースを加える。

  6. 6

    揚げた鶏肉を入れてあえたら、ピーマンとレモン汁を加える。

コツ・ポイント

★レモンは生のものをしぼるのではなく、市販のレモン果汁を使用してもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宇都宮市学校給食
宇都宮市学校給食 @miya_oishiikyushoku
に公開
餃子も給食に出ますが、「農業王国うつのみや」には、トマト、ニラ、アスパラガスなどおいしい食材がたくさん。宇都宮市の学校給食は、栄養バランスに配慮し、地元の食材を使い、行事食や郷土料理も取り入れるなど、全市立小中学校に配置された栄養士が、各学校で特色ある献立を作成しています。http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ