さっくさく☆イチゴのミルフィーユ

サクサクのミルフィーユの生地にイチゴとカスタードクリームとホイップをサンド。春を感じる美味しさです。
このレシピの生い立ち
イチゴが美味しい季節なので、大好きなカスタードクリームとホイップを合わせていただけるようにミルフィーユでサンドしていただきました。
さっくさく☆イチゴのミルフィーユ
サクサクのミルフィーユの生地にイチゴとカスタードクリームとホイップをサンド。春を感じる美味しさです。
このレシピの生い立ち
イチゴが美味しい季節なので、大好きなカスタードクリームとホイップを合わせていただけるようにミルフィーユでサンドしていただきました。
作り方
- 1
粉類をふるいバター20gを粒状にして粉に混ぜ込み、冷水と塩を入れて混ぜ、生地をまとめ、冷蔵庫で冷やす
- 2
バター110gをラップに包み10cm角に伸ばし、生地を18cm角にしてバターを対角線状に置き生地を折り包み冷やす
- 3
冷蔵庫から生地を出し、縦45cmくらいに伸ばし3:1に折り、それを2つに折る
- 4
再び冷蔵庫で冷やし、再度生地を取り出し、縦45cmに伸ばし3:1に折り、それを2つに折り冷蔵庫で冷やす。
- 5
生地を2mm厚に伸ばし9cm角の長方形を12枚作りフォークで穴を開けて予熱が入ったオーブンで焼く(180℃25分~)
- 6
ボールに卵黄と砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜ、小麦粉をふるい入れ、沸騰直前まで温めた牛乳を入れて混ぜる
- 7
鍋に生地を戻して火にかけ、炊きあがったらバットに移して冷やし、冷めたらボールに戻しキルシュを加えて混ぜる
- 8
ミルフィーユにカスタードをのせ、ホイップした生クリームをを絞り、イチゴを飾り、上に乗せるミルフィーユを置く。
コツ・ポイント
パイ生地をは30分以上冷蔵庫で冷やしてから次の工程にうつってください。
カスタードクリームはしっかり炊いて、しっかり冷やしてコシをしっかり切って混ぜてください。
似たレシピ
-
-
-
+★゚*☆『苺のミルフィーユ』☆*゚★+ +★゚*☆『苺のミルフィーユ』☆*゚★+
パイのサクサク感、濃厚なカスタードクリーム、甘酸っぱいストロベリーの三重奏。口に入れた瞬間、なんとも幸せな気分になります。 naonagi -
いちごのミルフィーユ【揚げ湯葉でサクサク いちごのミルフィーユ【揚げ湯葉でサクサク
サクサク、パリパリに揚げた湯葉に、豆乳で作ったカスタードクリーム、甘酸っぱいいちご、生クリームを乗せたミルフィーユ。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
とっても簡単♪サクサク苺のミルフィーユ とっても簡単♪サクサク苺のミルフィーユ
生地を薄めにして、パリパリ・サクサク感を出しました^^苺の甘酸っぱさと甘さ控えめのクリームがいい感じ♪+ apple +
-
-
-
-
いちごのミルフィーユ いちごのミルフィーユ
おうちで組み立てたミルフィーユは少し不格好ですけど、お味は最高です。やわやわとしたクリームとサクサクのパイ生地に赤いいちごをはさんで、上には生クリームでお飾りしましょう。としこ屋
その他のレシピ