ティラミス

手間だけど某コンビニより美味しいかも!?(笑)
このレシピの生い立ち
ダーリンがティラミスを食べたいと言ったのがきっかけ。
反応は美味しい!!だって(>∀<)∩☆
ティラミス
手間だけど某コンビニより美味しいかも!?(笑)
このレシピの生い立ち
ダーリンがティラミスを食べたいと言ったのがきっかけ。
反応は美味しい!!だって(>∀<)∩☆
作り方
- 1
まず、スポンジを作る。卵を80℃のお湯で湯煎しながらハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。
- 2
グラニュー糖を3回に分けて加え、もったりとするまで泡立てる。※爪楊枝を1.5㎝挿してみて倒れなければOK
- 3
薄力粉を加え、ゴムヘラでゆっくり「の」の字を書くようにまぜる。
※バターを溶かす
※オーブンを170℃で予熱する - 4
溶かしたバターを3に入れ、3同様ゆっくりサックリと混ぜる。
- 5
型に流し入れ170℃のオーブンで20~25分焼く。
- 6
焼き上がったら型から出し、荒熱を取る。
- 7
シロップを作る。鍋に水を入れ、沸騰させコーヒーを溶かす。カルーアを入れ火を止め、荒熱を取る。
- 8
イタリアンメレンゲを作る。ボールに卵白とグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーでかき混ぜる。
- 9
別のボールで生クリームを8分立てにし、また別のボールで卵黄とグラニュー糖入れ、白っぽくなるまで混ぜる。
- 10
鍋にワインを入れ、少しアルコールを飛ばす。これを9に少しずつ加え、混ぜる。
- 11
10にマスカルポーネを加え、泡立て器でまぜ、8を加えムラなく混ぜる。
- 12
スポンジを2~3等分にしカップに大きさに大体合うようにカットする。
※私は平方形に切りました。
※層は2段になります - 13
一層目のスポンジを引いたらシロップをまんべんなくかける。その上に11を適度に入れる。
- 14
2層目も同様にし、最後はココアをふるいにかけながらかける。ミントを添えて完成。
※茶こしを使用すると良いでしょう - 15
冷蔵庫で冷やすとより一層生地がなじみ美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ