子供と作れる!パリパリツナサラダ

ぽこ☆ちゃん
ぽこ☆ちゃん @cook_40070416

パリパリ食感がクセになる、子供も喜ぶツナサラダです。余ったワンタン皮の活用にも。
このレシピの生い立ち
余ったワンタン皮の賞味期限が近い…サラダに入れてもいいんじゃない?って感じで試したところ、ポテチのサラダみたいな感じに。
油を使わないので、余計なカロリーもかからずヘルシーだし、ボリュームアップにもなって、おすすめです。

子供と作れる!パリパリツナサラダ

パリパリ食感がクセになる、子供も喜ぶツナサラダです。余ったワンタン皮の活用にも。
このレシピの生い立ち
余ったワンタン皮の賞味期限が近い…サラダに入れてもいいんじゃない?って感じで試したところ、ポテチのサラダみたいな感じに。
油を使わないので、余計なカロリーもかからずヘルシーだし、ボリュームアップにもなって、おすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ツナ缶 1缶
  2. きゅうり 1本
  3. ワンタン皮 10~15枚(お好みで)
  4. マヨネーズ 大さじ2〜3(お好みで)
  5. 適量

作り方

  1. 1

    ツナ缶は水気を切る。
    きゅうりは薄く輪切りにして塩をふり、少し置いてから水気を絞る。

  2. 2

    オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、ワンタンの皮を並べる。

  3. 3

    中温で焦げないよう気をつけながら、パリッとするまで焼く。(我が家のトースターでは、大体3~4分位で程よく焼けました)

  4. 4

    ワンタンの皮が少し冷めたら、手で適当に砕きながらボールに入れ、1のツナ、きゅうりも一緒に入れる。

  5. 5

    マヨネーズを入れ、よく混ぜる。塩気は味をみて、必要なら足して下さい。(我が家はノンオイルツナ缶ですが、塩気は十分でした)

コツ・ポイント

ツナ缶の水(オイル)はしっかり切った方がちょっとパリパリ食感が良いです。
混ざりにくいので、材料を混ぜるのが大変かもしれませんが、子供たちにお手伝いしてもらいながら作っても簡単なので楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこ☆ちゃん
ぽこ☆ちゃん @cook_40070416
に公開
日に日にハム太郎似?の夫とスイート10になります。元気一杯、ただし給食以外は偏食気味…な娘の成長を共に見守る日々。フルタイム共働きのため、主に夕ごはん作りで、COOKPAD片手に、簡単、すぐ、今ある食材で作れるレシピ!を、をあれこれ模索。皆様のアイディア満載のレシピに助けられている毎日です。
もっと読む

似たレシピ