大豆ミートのから揚げ

yumi_01
yumi_01 @cook_40146563

【マクロビオティックレシピ】
人気の大豆ミートの唐揚げ。鶏の唐揚げのような味わいで、食べ応えのある美味しいメニューです。
このレシピの生い立ち
人気の大豆ミートの唐揚げの基本的な作り方です。にんにくと生姜、醤油の組み合わせは、まさに鶏唐揚げと同じ調味料の組み合わせです。

大豆ミートのから揚げ

【マクロビオティックレシピ】
人気の大豆ミートの唐揚げ。鶏の唐揚げのような味わいで、食べ応えのある美味しいメニューです。
このレシピの生い立ち
人気の大豆ミートの唐揚げの基本的な作り方です。にんにくと生姜、醤油の組み合わせは、まさに鶏唐揚げと同じ調味料の組み合わせです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大豆ミート(から揚げ用) 9個
  2. 熱湯 500㏄程度
  3. 昆布だし 150cc
  4. 醤油 大さじ1.5
  5. にんにく(すりおろし) 1/2かけ
  6. 生姜(すりおろし) 少々
  7. 葛粉 大さじ1.5
  8. 揚げ油(ごま油、菜種油) 適宜

作り方

  1. 1

    大豆ミートを熱湯に浸して戻す。戻し時間はパッケージの通り。
    写真は5-10分で戻るタイプ。落し蓋をすると均一に戻ります。

  2. 2

    水中で大豆ミートを水が透明になるまで、数回押し洗いする。

  3. 3

    だし汁にニンニクと生姜、醤油をあわせ、2の大豆ミートを入れ、蓋と落し蓋をして10分程煮る。

  4. 4

    粗熱が取れたら軽く水気を絞り、ビニール袋に入れる。
    葛粉を入れて、表面に均一に着くように振りまぜる。

  5. 5

    200°Cの高温で表面をカリッと揚げる。
    揚げ油は、ごま油と菜種油をおおよそ同量ずつ混ぜると風味良く仕上がります。

コツ・ポイント

・水気を絞りすぎるとパサパサし、足りないと揚げている時にはねて危ないので注意して下さい。
・揚げる時は蓋を用意する事をお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumi_01
yumi_01 @cook_40146563
に公開

似たレシピ