焼き茄子の生姜ポン酢がけ

黒りす
黒りす @cook_40105948

さっぱりしてるから食が進むので、メイン料理を出す前のサラダとしておすすめ。
このレシピの生い立ち
夏のホームパーティのサラダとして、ママに教えてもらった一品。

焼き茄子の生姜ポン酢がけ

さっぱりしてるから食が進むので、メイン料理を出す前のサラダとしておすすめ。
このレシピの生い立ち
夏のホームパーティのサラダとして、ママに教えてもらった一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 3本
  2. 生姜 ひとかけ
  3. ポン酢 適量
  4. ゴマ 適量
  5. カツオ節 お好みで

作り方

  1. 1

    茄子をタテに4つに切り分け、それぞれ切り目を2~3か所タテにいれる。フリンジのような感じ。

  2. 2

    ごま油で茄子を焼く。

  3. 3

    みじん切りにした生姜とポン酢を合わせて、焼いた茄子にかける。

  4. 4

    そのまま冷まして、出す前にカツオ節をかけてできあがり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒りす
黒りす @cook_40105948
に公開
どんな素材があっても、おいしく仕上げられるようになりたい!
もっと読む

似たレシピ