ゴールデンシロップ入り全粒粉マフィン

creo
creo @cook_40022023

胡桃入りの素朴な全粒粉マフィン。ゴールデンシロップのいい香りがします♪
このレシピの生い立ち
アンザッククッキーを作る為に購入したゴールデンシロップの風味が気に入ったので、マフィンに使ってみました。夫の朝食用に覚書。

ゴールデンシロップ入り全粒粉マフィン

胡桃入りの素朴な全粒粉マフィン。ゴールデンシロップのいい香りがします♪
このレシピの生い立ち
アンザッククッキーを作る為に購入したゴールデンシロップの風味が気に入ったので、マフィンに使ってみました。夫の朝食用に覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 薄力粉 70g
  2. 全粒粉 30g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1強(5g)
  4. ●塩 一つまみ
  5. きび砂糖 50g
  6. ゴールデンシロップ 大さじ1
  7. 無塩バター 60g
  8. たまご 1個
  9. 牛乳 大さじ1
  10. 胡桃 50g

作り方

  1. 1

    バターと卵は室温に戻しておく。胡桃は軽くローストして粗く刻む。●印の粉類を合わせてふるっておく。

  2. 2

    ボウルにバターと砂糖を入れて白っぽくふんわりするまで混ぜ、ゴールデンシロップを加えて混ぜる。次に卵を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    ふるった粉類を加えてヘラで混ぜる。大体混ざったら牛乳を加えて混ぜ合わせる。胡桃をトップ用に少し残し、残りを入れて混ぜる。

  4. 4

    型に生地を6等分して入れ、よけておいた胡桃をトップに散らす。170°Cに余熱しておいたオーブンで約25分焼く。

  5. 5

    粗熱が取れたらまだ温かい内に一つずつラップで包み乾燥を防ぐ。一日置くと生地が落ち着きます。

  6. 6

    これがゴールデンシロップ。英国の家庭で親しまれている物らしいです。テクスチャーははちみつに似てますが風味は全く別物。

コツ・ポイント

ボウル一つで順々に混ぜていくだけなので特にコツはありません。ハンドミキサーを使うと混ぜるのが楽です。
ゴールデンシロップはクオカや輸入食料品店に有るようです(私はアマゾンで購入)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
creo
creo @cook_40022023
に公開
あれこれ手を加え過ぎず素材を活かした料理が好き♪薄味のレシピを心がけています。長野県出身、現在は東京で夫と2人暮らし。病気まみれ故、気楽に主婦業しながら療養生活してます。https://creo-diary.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ