クンパッポンカリー(海老のカレー炒め)

NAGねえさん @cook_40038182
タイ料理カニのカレー炒め「プーパッポンカリー」を海老(クン)で作ってみました。
安価な赤海老で十分美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
蟹の代わりに海老で代用できるかな?とトライしてみました。本来は本格的な香辛料を使用するのですが家にあるもので代用。ココナツミルクの苦手な主人がいるので我が家は牛乳使用です。
クンパッポンカリー(海老のカレー炒め)
タイ料理カニのカレー炒め「プーパッポンカリー」を海老(クン)で作ってみました。
安価な赤海老で十分美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
蟹の代わりに海老で代用できるかな?とトライしてみました。本来は本格的な香辛料を使用するのですが家にあるもので代用。ココナツミルクの苦手な主人がいるので我が家は牛乳使用です。
作り方
- 1
野菜はそれぞれカットしておきます。
*の調味料を合わせておきます。
卵は溶いておきます。 - 2
海老は殻ごと使用します。キッチンばさみを使い頭を切り離した後、頭も胴体も縦半分に切ります。背ワタは抜いておきましょう。
- 3
フライパンにサラダ油とニンニク、鷹の爪を入れて中火で炒めます。良い香りがして来たら海老を加えて炒めます。
- 4
酒を加えて蒸し焼きにします。
- 5
玉ねぎとセロリを加えてしんなりとするまで炒めます。
- 6
*の合わせ調味料を加えて沸騰したら1~2分煮詰めます。
- 7
溶き卵を回し入れます。
- 8
フライパンをゆするようにして卵に火を通します。箸などでかき混ぜると濁ってしまうので注意しましょう。
- 9
御飯と一緒に盛り付けパクチーを添えて完成です。
コツ・ポイント
有頭海老の海老味噌の美味しさを生かします。
赤海老は安価なのでおすすめです。
似たレシピ
-
えびのタイ風カレー炒め えびのタイ風カレー炒め
タイで食べたエビのカレー炒めの味を再現してみました。唐辛子の辛さとナンプラーの香りが食欲をそそります。唐辛子の量は好みで加減してくださいね。 oBsession -
本格タイ料理 ✦イカのカレー炒め✦ 本格タイ料理 ✦イカのカレー炒め✦
本格タイ料理 プラームックパッポンカリー ✦イカのカレー炒め✦有名なタイ料理の一つにプーパッポンカリーというカニのカレー炒めがありますが、今回はカニではなくイカを使ったバージョンのカレー炒めになります。 食べタイblog -
-
-
-
-
-
-
お手軽に卵入りカレー炒め☆パッポンカリー お手軽に卵入りカレー炒め☆パッポンカリー
蟹は高いしセロリもナンプラーも嫌い、で蟹缶と海老で手軽に作るタイのパッポンカリー。卵入りカレー☆新鮮な蟹があれば尚良し! rie1029 -
プーパッポンカリー★カニカマのカレー炒め プーパッポンカリー★カニカマのカレー炒め
タイ料理『プーパッポンカリー』の味をかにかまぼこで再現してみました。大成功!!!!カレーの風味がおいしさを引き立てます。アジアンテイストのナンプラーやココナッツミルクの隠し味もたっぷり効いてます。 oBsession -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18996774