家にあるもので簡単美味しいにんじんケーキ

りらっくまん号
りらっくまん号 @cook_40069784

家にあるものでささっと作れる簡単なケーキです♡ふんわり懐かしい味です♪にんじんが苦手な人もいけるかも!?
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなったので家にある材料で簡単に作りました。

家にあるもので簡単美味しいにんじんケーキ

家にあるものでささっと作れる簡単なケーキです♡ふんわり懐かしい味です♪にんじんが苦手な人もいけるかも!?
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなったので家にある材料で簡単に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型1台または20cmスクエア型1台(薄め)
  1. 2個
  2. サラダ油 80g
  3. 砂糖 80g
  4. にんじん 小1本(100gくらい)
  5. 薄力粉 100g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    型にオーブンシートを敷いておきましょう。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れて泡立て器で軽くほぐし、サラダ油を加えさらによく混ぜます。

  3. 3

    砂糖を加えよく混ぜます。砂糖の種類は問いません。写真はきび砂糖です。

  4. 4

    にんじんをすりおろしてボウルに加えよく混ぜます。(すりおろしながら加えても)

  5. 5

    ヘラに持ち替えて薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、さっくりと混ぜます。

  6. 6

    粉っぽさがなくなったら型に流し表面を平らにならします。

  7. 7

    170℃で30〜35分焼きます。竹串で刺してみて生っぽい生地が付いて来なければOK

  8. 8

    冷めたらお好みの大きさに切り分けて完成です。焼き立てもふわふわで美味しいですよ♪

コツ・ポイント

にんじんをすりおろすときは硬いので注意してください。すりおろすのが面倒ならフードプロセッサーやミキサーでガーッとしてもいいですね。あとはぐるぐる混ぜるだけです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りらっくまん号
りらっくまん号 @cook_40069784
に公開
お菓子作りが好きです。覚えやすい分量で分かりやすいレシピを目指してます。チョコチップクッキーのいろんなレシピがあります。
もっと読む

似たレシピ