簡単!焼きなすのステーキ、サルサ添え

妃殿下
妃殿下 @cook_40026689

メインでも、サイドディッシュでも!お酒のつまみ、パーティ、ワインにも合います。ベジタリアンの友達に人気のメニュー

このレシピの生い立ち
揚げナスが大好きで、サルサと合わせたらおいしいかな?と思って作りました。外国人の友人が来ると、人気のメニューです。揚ナスとサルサを冷やして、南蛮漬け風にするのもおいしい。

簡単!焼きなすのステーキ、サルサ添え

メインでも、サイドディッシュでも!お酒のつまみ、パーティ、ワインにも合います。ベジタリアンの友達に人気のメニュー

このレシピの生い立ち
揚げナスが大好きで、サルサと合わせたらおいしいかな?と思って作りました。外国人の友人が来ると、人気のメニューです。揚ナスとサルサを冷やして、南蛮漬け風にするのもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人用
  1. ナス(縦切り) 2本
  2. 小さじ1/3
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. ソースの材料
  5. レシピID : 17780186 大さじ2

作り方

  1. 1

    ナスの身の部分に賽の目の切り目を入れます。

  2. 2

    フライパンを強火にし、ナスの身の部分を下にし、塩をふりかけ、油を入れ、蓋をします【2分】

  3. 3

    皮の方をひっくり返して焼きます【1分】

  4. 4

    キッチンペーパーの上にとり、お皿に盛って、サルサをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

ナスは火をかけすぎると美味しくなくなるので、出来上がったらすぐにフライパンからあげます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
妃殿下
妃殿下 @cook_40026689
に公開
東京→欧州在住。旅行や食べ歩きで覚えた料理を買い物中にひらめいて作ってます。伝統的な料理や素材の味を生かした料理が好きです。季節の素材、健康、バランスをよく考えたレシピを掲載しています。アスリートだったので、ベジタリアンメニュー、グルテンフリーやアルカリダイエットなども取り入れてます。モットーは美味しくて、簡単。ご飯が炊けるまでの適当3分間クッキング
もっと読む

似たレシピ