みんな大好きミートコロッケ

MIー香
MIー香 @cook_40208810

たんぱくと塩分を計算しています。大人から子供まで美味しく食べれるシンプルな味です
このレシピの生い立ち
腎臓病の娘のために低たんぱく、低塩ご飯に日々奮闘中

みんな大好きミートコロッケ

たんぱくと塩分を計算しています。大人から子供まで美味しく食べれるシンプルな味です
このレシピの生い立ち
腎臓病の娘のために低たんぱく、低塩ご飯に日々奮闘中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大(60g×20個) 小(25g×16個)
  1. じゃがいも 1kg(6〜7個)
  2. 合挽き 350g
  3. 玉ねぎ 2個
  4. にんじん 3分の2本
  5. 粗挽きコショウ 適量
  6. バター 50g
  7. 小麦粉 適量
  8. パン粉 適量
  9. たまご 一個
  10. キャベツ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗い十字に切れ目をいれ蒸し器で蒸します。竹串がとおるぐらいになったら日を止めます

  2. 2

    その間に玉ねぎと人参をみじん切りにします

  3. 3

    みじん切りにした玉ねぎと人参とひき肉をいため粗挽きコショウで味を整えます(塩分を控え無くていい場合は塩もいれて下さい)

  4. 4

    じゃがいもは暖かいうちに皮をむきボールにいれフォークで潰します。ここにバターをいれじゃがいもの温度で溶かし混ぜます

  5. 5

    じゃがいもの入ったボールに炒めた挽肉を入れて混ぜ合わせます。

  6. 6

    1個分(60g)を俵型に丸めてバットに並べて行きます。20個つくったら残りをお弁当用に丸めて行きます。1個分25gです。

  7. 7

    ご麦粉、卵、パン粉の順にころもをつけて再度形を整えます(たべる分だけ 残りは冷凍)

  8. 8

    お弁用はバットに並べ小麦粉をつけた状態で凍らせジップロックにいれて保存します

  9. 9

    衣をつけたコロッケを、油であげて千切りキャベツを添えたら出来上がりです

コツ・ポイント

1個60gのはたんぱく質3g 塩分0.1ぐらいです。25gのはたんぱく質1.25gです(概算) 一般の方には60gは少し小さめです。好きな大きさでお肉もたっぷり使って作ってくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MIー香
MIー香 @cook_40208810
に公開

似たレシピ