蒸しつくね

クックT3KFMD☆
クックT3KFMD☆ @cook_40189033

ローカロリーで、低糖、色々アレンジできる料理は?、と、言う事でつくねを蒸しました。
このレシピの生い立ち
TVでつくねを作っているのを見ていて、焼く前に蒸したらイイのでは?と思いやってみました。

蒸しつくね

ローカロリーで、低糖、色々アレンジできる料理は?、と、言う事でつくねを蒸しました。
このレシピの生い立ち
TVでつくねを作っているのを見ていて、焼く前に蒸したらイイのでは?と思いやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥挽肉 500g
  2. 豆腐 1丁
  3. 蓮根 1ふし
  4. 生姜 1片
  5. 2個
  6. 玉ねぎ 1個
  7. マッシュルーム 5個
  8. 塩、胡椒 適量
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    各野菜を切ります。
    蓮根 小さく四角に。

    玉ねぎは、微塵切りにし、冷凍庫へ。

    マッシュルーム(椎茸でも)荒微塵切り。

  2. 2

    蓮根は、酢水に浸して、水を切る。
    生姜は、すりおろし、生姜汁にします。

  3. 3

    挽肉を何も入れずこねる。
    後の材料を入れる時、混ぜやすくなります。

  4. 4

    残りの材料を入れて、よく混ぜ合わせます。

  5. 5

    型に入れて蒸します。

    パウンドケーキ型なら、20〜25分で蒸し上がります。

  6. 6

    蒸し上がったか?確認で、串を刺して唇下に当てて下さい。 暖かければ、完成です。

  7. 7

    氷水で冷やして、1週間から10日は保存できます。

コツ・ポイント

挽肉は何も入れずに練ったほうが後々味や材料が混ざりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックT3KFMD☆
クックT3KFMD☆ @cook_40189033
に公開

似たレシピ