参鶏湯風スープ♪糖質オフ(´∀`)

えりたいピーチ
えりたいピーチ @cook_40205054

ギャル曽根ちゃんがテレビで紹介していたレシピを自分風にアレンジ♪
サラダチキンも手作り♪
お米は入れず糖質オフ♪
このレシピの生い立ち
テレビで紹介されてたレシピ。添加物が気になるのでサラダチキンも手作り♪無添加で安心です!
糖質オフしたかったのでお米は入れていません。
入れたい方はお米大さじ1を加えてください。

参鶏湯風スープ♪糖質オフ(´∀`)

ギャル曽根ちゃんがテレビで紹介していたレシピを自分風にアレンジ♪
サラダチキンも手作り♪
お米は入れず糖質オフ♪
このレシピの生い立ち
テレビで紹介されてたレシピ。添加物が気になるのでサラダチキンも手作り♪無添加で安心です!
糖質オフしたかったのでお米は入れていません。
入れたい方はお米大さじ1を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サラダチキン柚子こしょう風味
  2. 鶏むね肉 2枚
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★ラカント 10g
  5. ★塩 4g
  6. 柚子こしょう 5g
  7. スープ
  8. 2カップ
  9. 創味シャンタン 10g
  10. しょうがパウダー 適量
  11. ガーリック(あらびき) 適量
  12. 小さじ1
  13. ネギ 30~40g
  14. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    数日前にやっておきます!
    むね肉の皮をはがして、フォークで全体を刺しておく。

  2. 2

    下味冷凍するのでフリーザーパックにむね肉、★の調味料を入れて揉み込み、1時間くらい冷蔵庫へ。その後冷凍庫へ入れる。

  3. 3

    冷凍しておいたお肉を朝のうちに冷蔵庫へ移して解凍しておく。

  4. 4

    お肉を耐熱皿に入れラップをし600wで5~6分加熱する。レンジから出して冷ます。この時に出てきた汁も使うので捨てないで!

  5. 5

    お肉が触れるくらいになったら食べやすい大きらに切る。

  6. 6

    土鍋にごま油以外のスープの材料とお肉、お肉から出た汁を入れて中火にかける。

  7. 7

    沸騰してきたら火を止めてごま油を入れて出来上がり♪

コツ・ポイント

サラダチキンを下味冷凍する。
お肉から出た汁も使う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えりたいピーチ
えりたいピーチ @cook_40205054
に公開
小麦アレルギーがあるのでアレルギー対応のレシピを考えるのが趣味(笑)お料理が大好きなので色々作ってます!徐々にレシピをアップしていきます!
もっと読む

似たレシピ