可愛いアイシング♡マカロン .。.:*♡

バレンタインにも!ちょっとしたオモテナシにも可愛い♪マカロンです!
待ち時間が少し長いですが、作業時間は短いです!
このレシピの生い立ち
可愛いので作って見たものの、何度も失敗をしたマカロンでした。上手く作るコツを見つけたので紹介します(*^^*)
可愛いアイシング♡マカロン .。.:*♡
バレンタインにも!ちょっとしたオモテナシにも可愛い♪マカロンです!
待ち時間が少し長いですが、作業時間は短いです!
このレシピの生い立ち
可愛いので作って見たものの、何度も失敗をしたマカロンでした。上手く作るコツを見つけたので紹介します(*^^*)
作り方
- 1
ボールに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てます!
- 2
8分だてになったら、グラニュー糖を3回に分け入れ、その都度ハンドミキサーで泡立てます。しっかりとしたメレンゲができます。
- 3
アーモンドプードルと粉砂糖を『2』へ振るい入れます。
- 4
ゴムべらに持ち替えて、底からすくい上げながら"優しく"混ぜます。
- 5
全体が混ざったら、ボールの壁に軽く押し当てるように、ゴムべらでなでていきます。
※これがマカロナージュです!! - 6
艶がでて来たら、すくい上げ上から垂らしてみます。
ボトッと落ちるのはマカロナージュがまだ足りません。 - 7
合言葉。『っんったらぁーあ』
- 8
鉄板にクッキングシートを敷きます。
- 9
絞り袋(金口なし!)に生地を入れます。
- 10
クッキングシートの上に直径2.5cmに絞り出します。(直径3cmくらいに広がるので間隔を空けて絞ってください)
- 11
全部絞り終えたら、鉄板の下からトントントンっと叩きます。すると、表面の絞り跡が消え綺麗に仕上がります。
- 12
そのまま放置します。(1時間くらい)この間に挟みたいクリームを作って置いてもいいです。
- 13
表面を触ってみて、てにつかなければ乾燥終了の合図です。
- 14
オーブンを170℃で余熱し、マカロンをセットしたら『130℃に温度を下げ』『13分』焼きます。
- 15
焼き上がったら、鉄板から下ろして放置します。この時は激しく柔らかいです!
- 16
でも!
安心してください(*^^*)
冷えるとちゃんと剥がせてちゃんと持てます!! - 17
マカロンが冷めたら、クリームを挟めて完成です。
- 18
アイシングは、クリームを挟めた後でも、挟める前でも上手くいきました!お好きなタイミングでやってみてください♪
- 19
☆★ガナッシュ★☆
- 20
チョコレートを湯煎に溶かします。湯煎から外し、生クリームを加え混ぜます。(小さい泡立て噐があればやり易いです)
- 21
★☆バタークリーム☆★
小さいボールに卵黄とグラニュー糖を入れ、湯煎にかけながらモッタリするまで泡立て噐で混ぜます。 - 22
湯煎から外し、一度ボールの底を水に浸け熱を取ります。そこへ、柔らかくなったバターを加え、更に泡立て噐で混ぜ出来上りです。
- 23
★ストロベリーガナッシュ★★
ガナッシュ同様、ホワイトチョコレートを湯煎しジャムを入れてから、生クリームを加え混ぜます。 - 24
◎アイシング◎
卵白に粉砂糖を加え、泡立て噐で混ぜます。クッキングシートを5cm×15cmに切り円錐形に丸めて絞ります。
コツ・ポイント
マカロナージュはやり過ぎ禁物です!でも、足りなくてもだめ!!生地をすくい上から落としたとき『っんったらぁーあ』くらい。分かりづらくてごめんなさい。何度も失敗した結果の検証です。これで上手く行きます!
似たレシピ
-
-
-
-
バレンタイン♡ショコラとベリーのマカロン バレンタイン♡ショコラとベリーのマカロン
ショコラ風味のほんのりほろ苦いマカロン生地に甘酸っぱいいちごガナッシュを挟んだ贅沢なマカロンです♡バレンタインに是非♪ ♪♪maron♪♪ -
-
バレンタインにインスタ映えカラーマカロン バレンタインにインスタ映えカラーマカロン
バレンタインや手土産、パーティやおもてなしにも。キャンディカラーで可愛いマカロンです。大量生産できます 看護師ママのレシピ -
-
-
その他のレシピ