バレンタインにインスタ映えカラーマカロン

バレンタインや手土産、パーティやおもてなしにも。キャンディカラーで可愛いマカロンです。大量生産できます
このレシピの生い立ち
覚書
バレンタインにインスタ映えカラーマカロン
バレンタインや手土産、パーティやおもてなしにも。キャンディカラーで可愛いマカロンです。大量生産できます
このレシピの生い立ち
覚書
作り方
- 1
粉砂糖は40gずつ、アーモンプードルは20gずつに分けて計量する
- 2
アーモンプードルと粉砂糖を合わせてふるう
- 3
コピー用紙にペットボトルのキャップの蓋で型を書いておく。
- 4
天板に型を書いたコピー用紙を敷き、その上からオーブンシートを重ねておく。
- 5
絞り袋(ビニール袋でも可)は生地を入れやすいようにグラスに入れておく。
- 6
卵2つ分の卵白を割り入れて、電動ハンドミキサーで混ぜ6分立てになるほど泡立てる。
- 7
三等分にしたメレンゲに、グラニュー糖を3回に分けて入れてその都度泡立てる。
- 8
ツノが立つほど泡立てたら、三等分にする。
- 9
三等分したメレンゲの1つに食紅、アーモンプードル、粉砂糖を入れてゴムベラで混ぜる。
- 10
粉っぽさがなくなったら、ボールの底にゴムベラを押し付けて上下し、生地をつぶすように練り込む。
- 11
これを、20回くらい繰り返す。ゴムベラで生地をすくうと生地が逆三角形になってゆっくり落ちる感じになれば出来上がりです。
- 12
用意しておいた絞り袋に、生地を入れて先をカットする。のりしろ部分も斜めにカットして、生地にあたらないようにする。
- 13
用意して置いた天板に生地を丸く絞る。絞ったら、台紙を抜く。
- 14
そのまま室温に置いたままにして、指で触っても、手につかなくなるまで乾燥させる。
冬は15分.梅雨時期は1時間程度 - 15
オーブンを160度に予熱
- 16
温めたオーブンに生地を入れて、設定温度を130度にさげて15ー16分焼く
- 17
焼きあがったら、天板からシートごと出して冷ます。
他の色も同様に行います。
今回は、赤、青、黄色の3種類しました。 - 18
ガナッシュクリームを、作ります。
- 19
ホワイトチョコレートを湯煎で溶かして、生クリームを少しずつ加える
- 20
馴染んできたら手早く混ぜて艶が出てきたら、冷蔵庫に入れてサンドしやすい形に整える。
- 21
冷ましておいたマカロンをシートからそっと外してマカロンにホワイトチョコレートクリームを塗る。絞り袋でもスプーンでもOK
- 22
残りのマカロンでサンドすれば完成♬
コツ・ポイント
卵は使う直前まで冷蔵庫で、冷やして置いてください。
普通のチョコレートでも、良いです。
オーブンの設定温度を下げるのを忘れずに!
しっかり、乾燥させてからオーブンに入れないと割れます。
似たレシピ
-
プレゼントに最適❤ 可愛いマカロン♪ プレゼントに最適❤ 可愛いマカロン♪
可愛いマカロンが意外と簡単に出来ちゃいます♪コツさえつかめば誰でも可愛いマカロンが作れますよ♪ プレゼントに最適です❤ ♪moco♪ -
お持たせにどうぞ!カラフルマカロン♡ お持たせにどうぞ!カラフルマカロン♡
お持たせにすると「きゃっ」となります♡可愛いカラーでデパ地下みたい♪検索10入りありがとうございます。動画もあり。 白いかっぽうぎ -
バレンタインやホワイトデーに♡マカロン バレンタインやホワイトデーに♡マカロン
難しいマカロンもポイントをおさえれば簡単。ラッピングしてバレンタインやホワイトデーのプレゼントにいかがですか? たまごろう -
-
-
-
その他のレシピ