サツマイモとレンコンのきんぴら

kanavy @cook_40110236
サツマイモのほっくり感と、レンコンのシャキシャキが止まらないです。
このレシピの生い立ち
芋掘りでサツマイモが余ったので作りました。
サツマイモとレンコンのきんぴら
サツマイモのほっくり感と、レンコンのシャキシャキが止まらないです。
このレシピの生い立ち
芋掘りでサツマイモが余ったので作りました。
作り方
- 1
サツマイモは皮を剥いて、短冊切りに。
レンコンは縦に半分にして薄切りに。水に晒して灰汁抜きをします。
5分位。 - 2
ミンチをボウルに入れて塩胡椒を適量し、揉み込みます。
- 3
フライパンに胡麻油を引いて、ミンチを炒めます。
- 4
ミンチが少炒まってきたら、サツマイモを投入して炒めます。サツマイモに火が通ればレンコンを投入して炒めます。
- 5
★の調味料を投入して中火で炒める。
火が通ったら弱火にして、5分。
で完成。
コツ・ポイント
サツマイモはしっかり火を通しましょう。
似たレシピ
-
-
さつまいもとれんこんのきんぴら さつまいもとれんこんのきんぴら
秋に食べたいさつまいも!さつまいものほくほく感と、れんこんのシャキシャキ感が楽しめます。人参やごぼうを入れてもおいしいですよ♪by春日部市保健センター管理栄養士 春日部市保健センター -
-
-
さつま芋とレンコンのオイスターきんぴら さつま芋とレンコンのオイスターきんぴら
きんぴらの味付けにオイスターソースを加えたら、おかず感がググッと増しました♪さつま芋の甘さとレンコンのシャキシャキ感が◎*Leaf*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005741