茸3種X野菜X烏賊で色鮮やか❤秋の中華煮

White☆Lily
White☆Lily @cook_40082657

✨レシピ本掲載✨
緑・黄色・茶・白…目に鮮やかな低カロリー中華風煮物。簡単時短、混ぜるだけ!とろみスープで家族を温めて❤
このレシピの生い立ち
茸は大好きです。
低カロリーで、体を中から温めてくれるようなおかずを考えてみました✨

いつも豚肉や鶏肉と併せることが多いので、たまには別のもの…烏賊を選択!

色合いを考えてブロッコリーとコーンも加え、華やかな中華煮が出来上がりました❤

茸3種X野菜X烏賊で色鮮やか❤秋の中華煮

✨レシピ本掲載✨
緑・黄色・茶・白…目に鮮やかな低カロリー中華風煮物。簡単時短、混ぜるだけ!とろみスープで家族を温めて❤
このレシピの生い立ち
茸は大好きです。
低カロリーで、体を中から温めてくれるようなおかずを考えてみました✨

いつも豚肉や鶏肉と併せることが多いので、たまには別のもの…烏賊を選択!

色合いを考えてブロッコリーとコーンも加え、華やかな中華煮が出来上がりました❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茸4種 1株ずつX4種
  2. 烏賊 200g
  3. ブロッコリー 1株
  4. トウモロコシ 1/2本分/1缶分
  5. 胡麻 適量
  6. 【ソース】
  7. 300ml
  8. 片栗粉 大匙2杯
  9. オイスターソース 大匙4杯
  10. 顆粒だしの素 大匙2杯
  11. 黒酢 大匙1杯

作り方

  1. 1

    茸は味が出るので必須!今回はエリンギ、シイタケ、マイタケ。

    茸は冷凍すると旨味が強くなるので、安価な時まとめ買いを!

  2. 2

    烏賊は生、もしくは冷凍パックでもOK。一口大に切り表面に包丁で切り込みを。

    ブロッコリーは小分けにして軽く塩ゆでに。

  3. 3

    まず茸とトウモロコシを油(胡麻油)で軽く炒めます。

    火が入ったら、とろみソースをよく混ぜて投入。

  4. 4

    軽く茹でたブロッコリーと烏賊を最後に入れて数回かき混ぜ、烏賊に火が入ったら出来上がり。

    くれぐれも烏賊を炒め過ぎないで

  5. 5

    最後に入れるからブロッコリーも色鮮やかなままです。

    アツアツをお皿に盛って召し上がって下さい❤

  6. 6

    【リメイク】

    焼きそばの上に「秋の中華煮」を温めてかけるだけ!栄養満点ランチに早変わり♪
    簡単時短で美味しいですよ♡

  7. 7

    ★☆★祝!★☆★

    ①2018年秋の検索レシピ30位に選ばれました!

  8. 8

    ★☆★祝!★☆★

    ②「クックパッド秋のレシピ2019」本の表紙に掲載されました!

    皆様のご声援に感謝です☆

コツ・ポイント

茸はこの時期まとめ買いして冷凍を!細胞中の水分が膨張して細胞壁を壊し、栄養が溶け出していく為旨味がUPします。

冷凍した後のグアニル酸やグルタミン酸・アスパラギン酸などのアミノ酸の値は、そのまま調理した時の約3倍というデータもあり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
White☆Lily
White☆Lily @cook_40082657
に公開
美味しいもの、面白いもの、お洒落なものが大好きな主婦です。毎日家族のために奮闘中❤️発酵食品を使った料理を作ったり、一日40品目を目指して工夫したり…手料理で皆をヘルシーに&にっこり笑顔に出来たら最高だな~と✨【最近の活動】おうちご飯をお洒落にして楽しもうと思い、「おうちカフェシリーズ」を展開中。良かったら覗いてみて下さい❤️宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ