こっくり濃厚・里芋の味噌バター煮

カルミちゃん
カルミちゃん @cook_40050732
奈良⇔福岡

煮っころがしも大好きだけど味噌バターにすれば更にご飯が進みます♪旬のものを丁寧に料理するのも大切な時間です。
このレシピの生い立ち
若者にも受け入れられる煮物を作ってみました。

こっくり濃厚・里芋の味噌バター煮

煮っころがしも大好きだけど味噌バターにすれば更にご飯が進みます♪旬のものを丁寧に料理するのも大切な時間です。
このレシピの生い立ち
若者にも受け入れられる煮物を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 6個
  2. 400cc
  3. 本みりん 大さじ1杯
  4. きび砂糖 大さじ1杯
  5. 麺つゆ 大さじ3杯
  6. 味噌 大さじ1杯
  7. バター 10g

作り方

  1. 1

    里芋はよく洗って泥を落とし表面を乾燥させておく。

  2. 2

    両端を切り落としたら縦に剥いていく。大きければ半分に切る。
    水で洗い軽くヌメリを取るり

  3. 3

    鍋に②と水を入れて中火にかけたら沸騰から約13分弱火で 竹串が通るまで茹でる。

  4. 4

    本みりんときび砂糖を加えたらアルミ箔で落し蓋をして約5分煮る※ここで甘みを染み込ませます。

  5. 5

    次に麺つゆを加えて落し蓋をして更に18分煮る※下味程度なのでここで味を決める事はありません。

  6. 6

    味噌を加えたら煮汁の濃度が濃いのでたまに混ぜながら中火で水分を飛ばすように更に約5分煮る。

  7. 7

    煮汁が少し残るまで煮詰めたら火を止めてバターを加えて混ぜたら出来上がりです。

コツ・ポイント

〇はじめに柔らかくなるまで茹でた所へ甘みを染み込ませます。
〇お味噌は赤味噌以外なら何でもOKてす。煮込むと美味しくなる白味噌も向いてます。
〇お味噌の種類にもよりますが濃い味が好みなら麺つゆを大さじ4杯に増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルミちゃん
カルミちゃん @cook_40050732
に公開
奈良⇔福岡
元家事代行家庭料理専門家政婦とプロ育成トレーナー・自然食フードコーディネーター・野菜スペシャリスト・レシピ作家・主婦歴32年・公立高校の家政科で3年間衣食住を学んだ後資格を取りました。大病を経験しており病後の食の大切さを実感する毎日です【無理しない料理】健康ごはんを楽しんでいます♪参考になれば嬉しいですレシピ本「殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気おかず108」他6冊や情報アプリメディアに載せていただいています
もっと読む

似たレシピ