◇レンジで簡単!全卵カスタードクリーム◇

コイチリ
コイチリ @koichiri

全卵をムダなく使って、レンジで簡単なカスタードクリーム♪
10/11/24コーンスターチ使用写真を追加。
このレシピの生い立ち
社宅暮らしをしていた頃に、ママ友から教えてもらったカスタードクリームを作りたくて…でも、レシピを失くしてしまってたので、うろ覚えで作ってみました♪

◇レンジで簡単!全卵カスタードクリーム◇

全卵をムダなく使って、レンジで簡単なカスタードクリーム♪
10/11/24コーンスターチ使用写真を追加。
このレシピの生い立ち
社宅暮らしをしていた頃に、ママ友から教えてもらったカスタードクリームを作りたくて…でも、レシピを失くしてしまってたので、うろ覚えで作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

全卵1個使用分
  1. 全卵 1個
  2. グラニュー糖 大さじ3
  3. 薄力粉 大さじ2
  4. コンスターチ薄力粉かわり) *大さじ2
  5. 低脂肪乳牛乳 1カップ(200cc)
  6. ニラエッセンス 少々
  7. ココア 小さじ1(半量に対して)

作り方

  1. 1

    レンジ対応容器(写真は、丼を使用ww)に、卵を割りいれよく混ぜる。

  2. 2

    1に、グラニュー糖、低脂肪乳(牛乳)、バニラエッセンスを加え、さらによく混ぜる。

  3. 3

    2に、茶こしなどで小麦粉をふるって加え、よく混ぜる。
    (ちょっとぐらいダマがあっても気にしないなら、ふるわなくても)

  4. 4

    3にふんわりとラップをかけ、レンジで2分。いったん出して(写真)、ぐるぐるとよく混ぜ、もう一度ラップをしてレンジで2分。

  5. 5

    レンジから取り出すと、こんな感じに…。

  6. 6

    それを、またぐるぐる混ぜる。
    もし好みの硬さになっていないなら、30秒ずつぐらいで4を繰り返す。

  7. 7

    チョコカスタードにするなら、5にココアの粉を混ぜる。
    (2種類作るなら、別容器に半量移してから混ぜる)

  8. 8

    *1~3までは、材料を入れたら混ぜる入れたら混ぜるとしてください!
    一度に全部の材料を入れてからだと混ぜにくい><

  9. 9

    *薄力粉のかわりにコーンスターチを使っても同じようにできました^^
    ただ、冷めたらちょっと硬めになりました(;^_^

コツ・ポイント

ちょっとぐらいのダマダマは、ぐるぐる混ぜてるとなくなってきます。
レンジによって、時間は長くしたり、短くしたり、調整してくださいね♪
100円ショップとかにある小さな泡だて器があると便利ですww

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コイチリ
コイチリ @koichiri
に公開
24年から女の子孫のばあばです 笑娘が孫と将来、コレ見て作ってくれたらなぁなんて思ってます(笑)簡単!時短!楽ちん!大好き(笑)
もっと読む

似たレシピ